• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

一人横須賀、公園散策

一人横須賀、公園散策 12月も中旬。
本来なら、街は年末のイベントモードのはずが、さすがに今年はキラキラ感が薄いです。

そして例年だと、忘年会が真っ盛りの時期。
仕事の憂さも失敗も、取り敢えず忘れて連夜大騒ぎですが、今年ばかりは、ほぼ自粛で寂しい限り。

心身共に、健全さを維持するのに一苦労です。

そんな中、世間のアナウンス通り、暫く休日は静かに過ごすつもりだったものの、二週間もたずに眠れる愛機の元へ。

単に様子を見に、なんてできる訳もなく、、、
ステイ覚悟のボディカバーをあっさり外し、一人横須賀へとぶらり出かけてきました。


後付けの目的は、運動不足解消のウォーキングを主とした公園散策。
先ずは、ヴェルニー公園へ。


対岸の海上自衛隊横須賀司令部には、潜水艦と護衛艦でしょうか、威風堂々停泊中。
散歩する人々も少なく、普段以上に静粛に感じます。

お次は当地定番の三笠公園。


こちらはチラホラ観光客が見受けられました。
東郷平八郎像に、コロナウイルスとの戦いの早期終焉を祈願です。

歩いた時間より、車で走っている方が長かった散策になりましたが、ミッションコンプリート。

常に何かが引っかかっているような毎日。
今、楽しい出来事は多くないのが現実ですけれども、平常心のバランスを保つ方策は重要かと。
当面あと半月、感染に気を付けて頑張りましょう。
ブログ一覧 | 湘南散策 | クルマ
Posted at 2020/12/13 18:24:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

次男とツーリング。
ベイサさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2020年12月14日 16:39
横須賀は自衛艦を間近に見る事が出来るのがいいですね。
木更津にも自衛隊基地があるのですが、ヘリコプターメインなのでつまらないです。
(オスプレイもいますが(^_^;)

今年は忘年会のない寂しい年末ですが、たまには静かに年の瀬を迎えるのもいいかなと思っています😀
コメントへの返答
2020年12月14日 21:26
横須賀にはU.S.NAVYの基地もありますし、まさに海軍の街という感じです。
それに、どこか異国情緒があるというのもイイですねw

どうもペースが掴みづらいと言いますか、乗り切れない部分が多いですけど、確かに静かな年末もありかと(^^
2020年12月14日 17:37
お邪魔します。(^^ゞ

横須賀・・イイですね~
(≧◇≦)
行って見たいです・・
(流石に遠いですが・・)
(;´∀`)
こないだ舞鶴行ったんですよ?
いつかそちらにも行ける時が
早く来て欲しいです。
(;´∀`)

意外と人が少ないというか、

「密」を避けるには
いいコースですよね?
(^^ゞ
コメントへの返答
2020年12月14日 21:33
コメントありがとうございます!

広島在住時代は呉で艦船を見ていましたので、馴染み深いものがあります。

コロナが落ち着いたら、是非こちらへもお立ち寄りいただければ、きっと楽しんでいただけると思います(^^♪

今の状況下、公園も空いていて、速足で歩いても気を使う必要もないので、散策にはちょうど良かったですw
2020年12月14日 20:17
> 平常心のバランスを保つ方策は重要かと。
平常心・・・。最近の自分に欠けているように感じます。(-_-)反省モード
コメントへの返答
2020年12月14日 21:37
これだけ長く制限や緊張状態が続くと、誰しも異変を来しますよね…。
自分も頼るは自己暗示のみです(苦笑)
2020年12月15日 15:02
こんにちは!

昨日から冬らしい寒さになってきまし
たね。 冬は気温も低く、車への負担も
少なくいいですね。

世界情勢もガラリと変わってしまい不安
になりますね。ワクチン接種が始まった国
もあるようで早く平時に戻ってもらいたい
もんですね。
コメントへの返答
2020年12月15日 22:31
こんばんは!

冬を実感する寒さになりました。
同時に、車は元気さを味わえる季節ですネw

先行き不透明な環境で、テンションが上がりませんけど、気持ち的には「明けない夜はない」と思って過ごすことなんでしょうね。
2020年12月16日 9:41
>常に何かが引っかかっているような毎日

何だかすげぇわかる気がする(笑)。

オイラも気晴らしドライブに行きたいところなんですけどね(苦笑)。
コメントへの返答
2020年12月16日 20:15
アクションを起こそうにも、曇天時々大雨みたいな…(苦笑)
心理面でスカッとした青空が欲しいと思ってしまいます。
探し物は、ちょっとでもホッとできる「何か」、皆さん同じですよねw

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation