• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月30日

Feel the wind

Feel the wind 内なる気分は乱高下しながら粛々と働く毎日。
休日は静かに過ごそうと思いつつも、クリアに澄んだ空を室内から眺めていると、心が躍ります。

至って単純なサイン。
どうやら、空気の入れ替えが必要みたいです。

久しぶりに自転車で、とも考えましたが、ここはやっぱり車でしょう。

季節柄に加え、暫く火が入っていないからか、始動時のエンジンはやたら重たく感じます。
ストレート6、水温、油温上昇に少々時間が掛かるのは、いつものことです。


動かさないとダメだなぁと思いながらゆっくりと走っていると、徐々に軽く回り始める感覚へ。

さぁ全開、自ずと笑みがこぼれます。


茅ヶ崎のサザンビーチでUターンする超ショートライド。
チャコの海岸で烏帽子岩を拝んだら、早々に帰還することに。
しかしこれでまた、無味乾燥な日々への充電になるなら安いものです。


呑気なひと時、懐かしい空気感のデジャヴ。
冷たい風ながら、穏やかさを味わえた一日でした。

ブログ一覧 | 車内外環境 | クルマ
Posted at 2021/01/30 18:53:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2021年1月30日 20:00
こんにちは。
良いですね😃。
自分のRも早く動かしたいです。
まさに心の充電ですね。
コメントへの返答
2021年1月30日 21:57
こんばんは。
短時間でしたけど、人も車も換気ができましたw
はい、心の電池切れ対策です。
2021年1月30日 23:13
> 動かさないとダメだなぁと思いながらゆっくりと走っていると、徐々に軽く回り始める感覚へ。
動かさないと調子が下がりますね、本当に。「経験者談」です。(^^;) 人間の調子を上げるためにも走りたいです。(^^)/
コメントへの返答
2021年1月31日 13:22
E/Gもさることながら、全体的にギクシャクして感じますね。

やはりベストは毎日、無理でも頻繁に動かすことは重要だと痛感します…。
2021年1月31日 7:19
動かしたいと思いつつ、我が愛機には本当に申し訳ない…

天下の険向こうの海岸沿いではこうして走らせているというのに…
コメントへの返答
2021年1月31日 13:25
自分も十分とは言い難いですが…(苦笑)

復活時、ガッツリ整備後の走りを楽しみにー。
2021年1月31日 9:01
冬は暖気にも時間が掛かりますね。
この時期の太平洋側は雲も少ないし、エンジンが暖めれば気分上々でドライブできますね。
コメントへの返答
2021年1月31日 13:33
冷え切っている上に、ウチのは古さが故か、時間を要します。
今日もとても良いお天気で、思わずまた午前中に出かけてしまいました(笑)
2021年1月31日 12:33
こんにちは!

湘南ドライブいいですね。
最近、昼間は結構暖かいので
ドライブには最適ですね。

ワタシの32は近場ドライブばかりなので
春になったらそちらへお邪魔しに行こう
かと思ってます。
コメントへの返答
2021年1月31日 13:37
こんにちは!

この週末は暖かいですね♪
外出自粛で普段より人出が少なく、かなり空いています。

自分も近場ばかりですけど、落ち着いたら伊豆方面へ行きたいと思っています(^^
2021年1月31日 17:33
雲1つない良いお天気で気分転換にはバッチリですね!
さすがに134号線は空いていましたでしょうか?
サザンビーチの辺りはよく撮影に行っていましたが、最近はこのご時世でご無沙汰…
早く気兼ねなく湘南を走りたいです😄
コメントへの返答
2021年1月31日 19:50
冬晴れのすっきりとした空、おまけに渋滞の無い気持ち良さを改めて認識ですw
浜ではちょうど何かの撮影をしていましたが、さすがに早い店じまいの様子でした。
今は多少混んでも、当地元来の開放的な雰囲気が戻って欲しいと思います。
2021年2月1日 0:22
こんばんわぁ~
少しの時間でも、走らせると気持ちいいですよねぇ♪

サザンの曲が好きだったので
湘南、一度は行ってみたい場所の1つです。
コメントへの返答
2021年2月1日 21:25
こんばんは~。
気分転換としては、とても効果的でしたw

S.A.Sの歌詞にある風景を、是非見に来ていただきたいです(^^♪

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation