• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月15日

穏やかなシーズン、全開の誘惑

穏やかなシーズン、全開の誘惑 西日本は既に梅雨入りだそうで。
もうじき関東もそんな毎日になりそうです。

G・W明けからガッツリ働いて、若干疲れ気味。
しかし晴れ間があるうちに、と懲りずに駐車場へ。

今日は相対的に穏やかな雰囲気。
気温は26℃と高めでしたけれど、天候を含めてストレス無く走れる状況で、ルーティンコースを流します。

最近では珍しく2台の32Rとすれ違ったのを始めとして、慣らし途中と思しきヤリスとランデブー等、いつも以上に新旧の元気印なクルマ達と遭遇できました。
この五月らしい陽気に誘われたオーナーが多かったのかも知れません。


ウインドウは当然全開、そしてアクセルも所々全開。
2、3速でタービンアクチュエータのリリーフ音が聞こえる状態は、加速にキレが感じられる時。
気分的にもテンションが上がる瞬間です。

ドライバーは抑制モードなるも、マシンフィールは臨戦態勢。
不本意ながら今回も周辺縛りの超時短運用でした。

単に晴天の空だったり、車の調子を確認するだけで満足する休日にすっかり慣れつつあります。

贅沢は言えませんが、昔に戻って再びクローズドコースか、どこか遠くへ行きたい~。
ブログ一覧 | 時節の風景 | クルマ
Posted at 2021/05/15 20:48:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年お盆休み計画
dora1958さん

3㌧車。
.ξさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

充電ドライブ!
DORYさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2021年5月15日 23:19
関東方面は天気も良くドライブ日和でしたね。
少しの時間でも気持ちよくドライブが出来たんでしょうね。

こっちは今日明日と雨模様です。
車の点検が終わったあとはドライブは止めて速攻で帰宅しました。
コメントへの返答
2021年5月16日 11:15
この状況下のせいか、部分的に混んでいる程度で、カラッとした空気の心地よい一日でしたw

今日はこちらも曇天時々雨、暫くそんな空模様になりそうです。
2021年5月16日 20:10
> もうじき関東もそんな毎日になりそうです。
今年は妙に梅雨入りが早いですね。これも気候変動でしょうか。
僕も昨日GT-Rで近所を走って来ました。早く、自由に遠出できるようになって欲しいです。
コメントへの返答
2021年5月16日 21:38
まだ5月中旬なのに、予報は今週ずっと曇天…、梅雨の気配です。

当面、はっきりしない天候で、休日は名実ともにステイホームなりそうですね。
2021年5月16日 20:35
東海地方も入梅になりました。

雨だろうが何だろうが、本当は走りに行きたいナァ…
コメントへの返答
2021年5月16日 21:42
今年は全国的にやけに早い入梅のようで。

ずっと中途半端な環境、思いっ切り走らせたいところです~。
2021年5月16日 21:54
去年は8月に入ってやっと梅雨が明けましたが、今年は早く入った分、早く開けてくれると嬉しいのですが…
そしていよいよオリンピック!?
神奈川も千葉もいくつか会場がありますが、どうなんるんでしょうね😅

クローズドコース、いいですよね…
自分もその内復帰したいなぁと思っています😄
コメントへの返答
2021年5月16日 22:12
そうかー、昨年は遅い梅雨明けでしたねぇ。
オリンピックはホントどうなるんでしょうか!?
普通に考えると難しそうですけど、選手達の為にはウルトラCがあるとイイですが…。

遠のいて既に数十年、、、時々本当の全開を試したくなります(^^
2021年5月29日 23:32
ご無沙汰しております!

やはり、BNR32は非日常の“どこでもドア”みたいなものですので、それ相応の楽しみをしたくなる気持ち…………

非常によくわかります🎶😻
コメントへの返答
2021年5月30日 11:48
お久しぶりです。

こういう情勢下ですと、日々の行動が消極的になりがちです。。。

なるほど~“どこでもドア”ww、もっと多用したくなりますね。

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation