• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月10日

準備着々、心境複雑

準備着々、心境複雑 全国的に豪雨の7月ですが、久々に晴れました。

当地も先週は肝を冷やしましたけれども、継続して警戒が必要な天気図です。
各被災地のダメージが少ないことを心よりお祈りします。

東京は4度めの非常事態宣言へ。
新型コロナ感染者数がリバウンド傾向にあるものの、東京オリンピック・パラリンピック開催が目前となりました。

神奈川県下の会場は3箇所の予定。

我が地元ではセーリング競技が行われます。


結局、一都三県は無観客に決定しましたので、盛り上がりという点では甚だ希薄な雰囲気。
こうまでして開催する必然性を考えると、正直なところ複雑な心境は拭えません。

これから順次周辺道路の規制が入り、来月初旬まではいつもの気ままな車での散策も難しくなりそうです。


先週、職域接種で一回めのワクチンを打ってきました。

今夏こそ僅かでも普通に近い生活に戻れることと、かくなる上は2020大会の成功で沈滞ムードが打開できる可能性に期待したいです。
ブログ一覧 | イベント・MTG | クルマ
Posted at 2021/07/10 18:39:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2021年7月10日 20:55
今日暑かったですねー!
そんな中、エアコン不調が発覚しました(滝汗)

オリンピックの交通規制は影響あるんで考えものですが、唯一の救いは貨物車なんで首都高の加算がない事ですね。

コメントへの返答
2021年7月10日 21:55
30℃超えの所が多かったみたいですね。
あららっ、これからが本番なのに…(汗)

期間中の首都高料金加算は意味があるのか?と思っていましたけど、対象外でしたかー!
2021年7月10日 21:12
大騒ぎして、結局無観客になりましたね。相手の見える戦争で中止したのだから、相手の見えない疫病なら"なおさら"中止だと思うのですが・・・。とにかくシラケた大会になりそうです。
疫病もオリンピックも終わって、平穏な日々に戻りたいです。(本気)
コメントへの返答
2021年7月10日 22:02
デルタ株が出てこなければ、もう少し落ち着く可能性はあったのでしょうが、ウイルス変異は怖いですね。

本末転倒に思えつつも、選手達の記録への挑戦と割り切って、密やかに盛り上がって欲しいものです。
2021年7月11日 12:33
こんにちは!

もうワクチン接種したんですね!
ワタシは昨日接種券が郵送されて
きました。 接種は来月以降になりそう
です。

先日の豪雨は今まで経験したことのな
いものでした。ワタシの家は大丈夫でし
たが、近所では冠水しまくりでした。
これも温暖化の影響なんですかね。




コメントへの返答
2021年7月11日 16:10
こんにちは~。

はい、翌日腕がちょっと痛かったぐらいで、一回目は粛々と完了しましたw

恐怖を感じるような豪雨が増えたように思います。
こちらも河川の増水にハラハラしましたが、お互い無事で何よりです!
2021年7月11日 18:54
神奈川も色々規制が多そうですね。
自分は通勤時に首都高を回避しなければいけないので頭が痛いです😣

批判はありますが、やると決まった以上、日本選手団には頑張ってほしいですね😄
コメントへの返答
2021年7月11日 20:01
あちこちに規制案内看板が出始めましたが、あまり臨場感はありません(苦笑)
首都高利用の方々は困りますよね。

無観客の分、より集中して頑張ってきた結果を出していただきたいです。
2021年7月11日 21:40
こんばんわぁ~

329MRさん所、規制がある場所なんですねぇ~

散策が出来ないとつらいですよね。

オリンピック、参加される方々には頑張っていただきたいですが・・・

ワクチン接種されたんですね!昨日接種券届きましたが平日しか打て無いみたいで、今忙しいのでいつ打つことが出来るのやら(><)
コメントへの返答
2021年7月11日 22:21
こんばんは。

セーリングなので、混雑や規制は少ないと思っていたのですが…。

経済効果の目論見は薄れてしまいましたけど、この際、純粋にスポーツの世界大会として意義の追求かと。

自治体より職域の案内が早かったので、自分はすかさず接種しましたー(^^
2021年7月12日 11:18
お疲れ様です♪
それにしても今回の緊急事態宣言の発令は早かったですねぇ
いつもモタモタしてるのに(^^;
とりあえず329MRさんに於かれましては一回目のワクチン接種ができて副反応もなく良かったですね。
私自身はまだですが両親ともに2回目も終わってるのでちょっと安心しているところです。
コメントへの返答
2021年7月12日 20:13
お疲れ様です!
4回めともなると、正直ちょっと麻痺してきた感じ。。。おまけに華やかな出で立ちの海の家が普通の夏っぽく見えますし…(苦笑)

ご両親もホッとされてるかと。
対策の第一歩、ここまで耐えてきましたので、感染せずに逃げ切りたいですw

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation