• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月22日

気分だけでもVacation!

気分だけでもVacation! 梅雨明け以降、一気に猛暑。
本来なら東京五輪の開幕でお祭り騒ぎのはずが、何気に淡々と夏の到来です。

よく晴れた休日の朝、一度目が覚めると眠れません。

相変わらず活発な行動は控えつつも、屋内だけでは精神衛生上望ましくないだろうと自己解釈。
身近での息抜きを探求します。

何はともあれ、車で出発。
ピンボケですが、江ノ電を追走しながら海岸線へ。


東に向かう鎌倉方面は交通規制もなく、むしろいつもより空いている感じです。

見慣れた景色も、見方によっては俄かリゾート。
比較的静かな海水浴場を横目に、気持ち良く横須賀まで往復できました。


そして午後からはクロスバイクで出動。
熱中症要注意、痛いぐらいの日差しでしたが、懲りずにゼイゼイ走ります。


さすがに砂浜の人出は先週より少ないようですが、どこをどう見ても普通の夏の風景。
抜けるような青い空と海だけを眺めていると、まさにタイムトリップ。
思わず現実を忘れてしまいそうになります。

感染者は増える一方で気持ちは荒みがちですけれども、太陽の下はやはり元気になれます。

なかなか物事が思い通りに進まず、無力感に苛まれることばかりですが、今日の気分は一時的でもバケーションモードでした。

ブログ一覧 | 湘南散策 | クルマ
Posted at 2021/07/22 19:37:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年7月22日 19:57
> 今日の気分は一時的でもバケーションモードでした。
短時間でも面倒な事を忘れてノンビリできる時間が必要ですね。この4連休はTVも観ないで気分転換にあてたいと思います。(^^)/
コメントへの返答
2021年7月22日 22:22
繰り返される感染の波で特に最近はマインド的に弱ってきた自覚が。。。(苦笑)

意識して気分転換することは重要だと思います。
2021年7月22日 20:35
本当なら誰もが例年通りのビーチの風景が広がりたいところでしょうけれども、昨年から阻んでいるのがこのご時世。
こちら榛南ビーチも似たようなモノです。

しかし今日も暑かったですね。

コメントへの返答
2021年7月22日 22:25
ホント暑い毎日が続きますね。

昨夏に比べれば、随分と普通の感じに近づいたように見えます。
こうして一歩ずつでも通常に戻れることに期待したいです。
2021年7月22日 21:27
こんばんは。
本日は職場で暑さを堪能しました(笑)
明日からはのんびりと地元で過ごそうと思ってます。
このご時世、わかっていながら行楽渋滞のさなかに飛び込む勇気はありません💦
コメントへの返答
2021年7月22日 22:29
こんばんは。
ご苦労様でした~。
各高速道はかなり混雑しているみたいですが、自分も多分、地元で今日と同じような時間を過ごすことになりそうです(笑)
2021年7月22日 22:25
こんばんわぁ~
スーパーマシンとクロスバイク、充実した休日いいですねぇ~

この暑さ、さすがに今日はエアコン入れて走りました!
コメントへの返答
2021年7月22日 22:34
こんばんは~。
頭の中で、「今はバケーション!」と繰り返し唱えてましたw

自分の午前は今日もまたエアコン無しで走行です(笑)
2021年7月23日 19:03
ついに開幕しましたね!
早くも熱中症で倒れる選手が出ているようですが、暑くない国の人にとっては過酷な天候ですよね😅

江ノ電の追走、迫力ありますね!
海もまさに“夏”という感じです。
いい気分転換になりましたね😄
コメントへの返答
2021年7月23日 22:50
日本中が良い意味で熱い夏になるとイイですね(^^

江ノ電は毎日乗っているのに、いざ撮ろうとするとコレです…(苦笑)
自己暗示ながら楽しい時間でしたw
2021年7月25日 0:51
クロスバイク乗りましたか!?

自分は完全に2年近く放置………
室内なので汚れとかは大丈夫なんですが、機関が無事かどうか………

な、体たらくです😱
コメントへの返答
2021年7月25日 11:34
ハイ、運動不足の解消に(^^

ウチのは屋外駐輪、おまけに放置でサビサビ、、、変速機はこの機会にちょこっとメンテしました。

身体もですがクルマ同様、動かすと違いますネw

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation