• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月01日

反転攻勢への希望

反転攻勢への希望 コロナとオリンピックの夏。
どちらの報道も連日テレビを賑わせています。

競技で選手達の活躍の話題は歓迎ですが、コロナ感染者増はノーサンキュー。
しかし、変異株の威力は衰える気配はなく、終わりの見えない状況に苛立っている方がほとんどかと。

見かけた海鳥同様、飛び立つ時をジッと待つ心境です。

そんな中、2回めのワクチンを接種してきました。

1回めは目立った副作用もなく、終了。
そして今回は案の定、よく言われている通り、注射翌日に38.4度の発熱。
幸い休みでしたのでほぼ半日寝ている間に復活できましたが、やはり注意は必要みたいです。

今日はそんなこともあって、ササッと洗車した後、軽く水切り走行のみ。
せっかくの天候ですけれども、ここは我慢することに。


気温が高く、RBのフィーリングとしては今一つなものの、この時期こんなもんでしょう。

少しは綺麗になったことに満足して、次に備えます。


さて、聞くところウイルスの抗体ができるまで2、3週間。
恐らく8月中旬以降には、自分にも一定の対抗力が付いているはず。


今年、「言葉も無いままに あきらめの夏」とするにはまだ早い。

用心は変わらずとも、仕事も遊びも反転攻勢できる可能性を追いかけます。
ブログ一覧 | 日常その他 | クルマ
Posted at 2021/08/01 17:55:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2021年8月1日 18:55
ワクチン接種お疲れ様でした‼️

無事終えられた様で何よりです❗️😆

32はエアコンONでしょうか???

自分、昨日セキュリティの関係で街乗りせざるを得ない状態になりましたが、水温が95度に逝くと同時にエアコンをOFFっては80度台まで下げるの繰り返しに、ホントこれだけはクルマも自分もツライなぁ………86なら余裕なのになぁ………コレが原因で乗らない回数が増えるなぁ………
等と、消耗してしまいました😅

因みに、本日は山の中でかなりのゲリラ豪雨に遭いまして、土砂崩れに恐怖しました………
((((;゚Д゚)))))))

天災ばかりは仕方無いものの、取り敢えずよく行く範囲では退避場所を何処にしようかといった対策は、立てておいても良いと思いましたので、329MRさんもお気をつけ下さい♬
コメントへの返答
2021年8月1日 21:28
今できる対策の一つは完了しました。

一回めが簡単だった分、そうは問屋が卸さなかったようで…(苦笑)

エアコンはチョイ乗りでしたから、勿論OFFです!(^^

今時のクルマでは大丈夫なのでしょうが、発熱量が大きい車の夏はつらいですねぇ。。。
Rに快適さを求めるのは難しいでしょうし、自分も割り切ってますw

ここ何年も自然災害の恐ろしさを目の当たりにする事故が増えましたよね。
新型ウイルスも然りですが、技術力だけでは如何ともし難い現象が増加して、残念ですけど平穏な四季を味わえる環境が減ってしまっているように思えてなりません。。。
2021年8月1日 19:29
副反応が出ましたか・・・。軽くて良かったです。僕は1回目もマダです。(>_<)
> 仕事も遊びも反転攻勢できる可能性を追いかけます。
そうですね。僕も今年前半のパフォーマンスには不満です。反転攻勢、頑張りたいです。
コメントへの返答
2021年8月1日 21:32
職域接種を利用できたので、早めに終われましたw

もはや一年半、不完全燃焼のまま過ごしていますから、チャンスは生かしていきたいですね。
2021年8月2日 9:35
やっぱり2回目接種後はしんどいようですね。
でも、これで一安心ですね。

まだまだ夏は始まったばかり!
1つでもいい思い出ができる事を願って過ごしたいですね😄
コメントへの返答
2021年8月2日 20:20
小舟に乗ったつもりで~w
周りでも、2回目での発熱は多いです…。

仰る通りです!
加減は必要でしょうけど、一昨年の夏に少しでも近い過ごし方をできることが理想かと(^^♪
2021年8月2日 21:52
今週末に2回目のワクチン接種です。
聞けば皆さん発熱の模様。
あ~あ、ヤな予感。

真夏のRB26DETTみたいにダルいだろうナァ。
コメントへの返答
2021年8月2日 22:43
相対的にM社製の場合は高確率の感。
接種翌日は休暇予定がベターかと思います。

熱による倦怠感、、、RB26に同じですね(笑)
2021年8月6日 16:18
こんにちは!

予防接種もう済んだのですね。
ワタシの地域は予約の案内のみ届い
ただけで予約すらまだ始まっていませ
ん。

ワタシも今日久しぶりに32を稼働させ
ました。 エアコンをつけた所冷風が
出なく焦りましたが、よくよくみると
ACスイッチがオフになってました笑

今の時期は紫外線も強くボディへの
ダメージが心配ででついつい近場のみ
になってしまいます。

コメントへの返答
2021年8月6日 21:45
こんばんは!

比較的早めにできたのは、有難いことです。
これからが本格接種かと思いますが、急ぎ安心な環境になって欲しいですね。

32のエアコンは、これまでガス補填はありましたけど、何とか壊れず機能しています。
しかしONの度にハラハラします(苦笑)

本当に痛いぐらいの日差しが続いてますから、昼間走らせるには過酷ですネ…。
2021年8月8日 22:15
こんばんわぁ~

ワクチン接種お疲れ様
副反応があったんですね(><)
発熱はしんどいですもんね。
半日の休養で復活良かった良かった!

しかし32R前からも後ろからもピッカピカですね。
きっちり愛情注がれているのがよくわかります♪

もう少しターボ車にはつらい時期ですが頑張ってくださ~い!

コメントへの返答
2021年8月9日 9:15
こんにちは~。

2回の接種、完了致しましたー。
少々辛いものの、症状が想定できた分は救いだったと思います(^^

久々に水洗いして、パッと見綺麗になりましたw

夏は嫌いではありませんが、この季節だけはクルマもステイホームしていたいかと(笑)

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation