• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月29日

疲れてきたら何はさておき

疲れてきたら何はさておき 中旬から一気に寒くなったのと同時に、昼も夜も忙しくなってきました。
普通の生活に戻りつつあるのは良いことですが、余裕の無い毎日に若干疲労気味、、。
こんな時こそ、好きな事をしてリフレッシュでしょう。

気温17℃、天候は典型的な秋晴れ。
ガッツリ走るには気力が足りず、今日は西方面へのショートドライブです。

空が青いと気持ちも軽やか、海岸線伝いにバビューンと大磯まで。


すっかり賑わい感が消えたロングビーチの駐車場入り口、広々としたスペースを静かに赤とんぼが飛び交っていました。


フリータイムは午前のみ、昼からは家事手伝い。
缶コーヒー片手に30分ほど休憩し、深呼吸して戻ります。


この辺りも変わらないなぁと思いつつ走っていたら、帰路の港で「OISO CONNECT」なる施設を新たに発見。

地元鮮魚と野菜の直売店、加えて洒落たカフェが併設されてましたが、レポートはいずれまた。


都心への通勤は厄介ながら、気分転換には事欠かないエリアであることが幸いです。
ブログ一覧 | 湘南散策 | クルマ
Posted at 2022/10/29 17:46:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事で根室へ!
shinD5さん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

この記事へのコメント

2022年10月29日 18:35
日中は日が出るとまだ暖かかいですが、朝晩はすっかり寒くなりましたね。
晴れた秋の海岸線、気持ちよさそうです😄

OISO CONNECT、素敵ですね❗
そちら方面行ったら寄ってみます。
コメントへの返答
2022年10月29日 18:55
午前中、現地では21℃まで上がりました。
短い西湘BP無料区間は全開でw

大きな変化はないのがイイところでもありますけれど、スポット的にこじゃれた店は増えました(^^
2022年10月29日 19:51
こんばんは。
朝晩と昼間の気温差には参りますね〜(笑)
昼間は麦茶片手に洗車してましたが、そのまま部屋の窓も開け放していたら、風呂上がりには寒いという…
私も先週くらいから仕事が忙しくなってきたのですが、どこかで息抜きしたいところです(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2022年10月29日 21:43
こんばんは。
今年は初夏から暑かったせいか、この寒暖差はシビレますねぇ。
もう冬も目前だと実感します。
かえるGOさんもお疲れ様です。
自分の場合、仕事での集中力と緊張感はどうやらもって10日程度のようです(苦笑)
2022年10月29日 22:36
バタバタしてた上に寒暖差で体調を崩してしまい回復に備えて静養中です。
今日なんかは気候も良くドライブ日和だったので羨ましい限りです。
年末に向けて忙しくなると思いますが、体調だけにはお気をつけ下さい!
コメントへの返答
2022年10月30日 12:55
調子を崩しやすい気候です、くれぐれもお大事にして下さい。
ハイ、気持ち良く車窓を全開で走れました。
今後、コロナ第八波とインフルの両方に要警戒ですし、お互い気を付けましょう!
2022年10月30日 9:40
BNR32に秋の風景。
湘南へ行ったのももう十年前。
早いモンだとつくづく…

昼間の青い風景は勿論ですが、夕暮れのオレンジ色の風景も楽しみですね。
コメントへの返答
2022年10月30日 13:03
32は元気一杯ですが、湘南界隈もすっかり秋です。

くっきりした空気感で夕暮れが美しい季節になりましたね。
トワイライトアベニューも悪くないですから、またお立ち寄りくださいw
2022年10月30日 20:06
快晴の下、ドライブを楽しめて良かったですね。
> 昼からは家事手伝い。
イロイロと有るんですよねぇ、毎週。(^^;)
コメントへの返答
2022年10月30日 21:41
ささやかながら楽しめました♪
そうなんですよ~、このタイムスケジュールは毎週末の不文律です(苦笑)
2022年10月30日 22:55
こんばんわぁ~
朝晩めっきり寒いですよねぇ~
ロングビーチって大磯ですか???

自分もここ数年めっちゃ忙しく
最近は特に忙しい
ほんと年齢を重ねていくと疲れが取れないし溜まっていく一方です(><)
今日は久しぶりに35に乗って気分転換出来ましたぁ~

お互い無理せず頑張りましょう!!!
コメントへの返答
2022年10月31日 23:18
こんばんは~。
一気に寒くなりましたね。
はい、大磯で他に思い付く所が無く…(笑)

お疲れ様です、自分も全く同様に感じています。
リフレ効果の持続力も短くなってきてるように思えますが、何はさておき、ですww

マイペースでやっていきましょう!
2022年10月31日 21:51
お疲れ様です♪
オフシーズンも絵になる風景に変えてしまう32Rマジックですねぇ(*´ω`*)
こちらは来週あたりが冬タイヤ交換のピーク時期となりそうですw
コメントへの返答
2022年10月31日 23:30
お疲れ様です!
絵になる車であって欲しいといつも思います(^^
なるほど気付けばもう11月、ホント一年は早いです~。

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation