• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月15日

涼風、油温安定の候

涼風、油温安定の候 この連休は調子が今一つで、ほぼ自宅に籠りきりでしたが、せめて最終日はクルマで出かけてみることに。

生憎の曇り空ではあったものの、久々に出庫時30℃を切る気温なので、夏眠気味だった32Rを走らせました。

この天候でも地元は混雑していたので、すかさず三浦方面へ舵を取ります。

鎌倉の「滑川交差点」を通過する時点で、その先の様子が概ね予想できたりするのですが、おそらくスムーズな流れ。

相変わらず高温多湿ではありながら、レスポンスの些細な違いにニンマリ。
7月以降は大人しく走らせていても油温は高めの表示でしたけれど、今日は90℃前後で終始安定しています。

勢い付いて、三浦海岸までストレス無く一気に到達です。


ビーチはすっかり夏が終わった雰囲気、とても静かで何げに風も涼しく感じられました。

R134から逸れ、県道215号を経由して三崎までのコースを選択。
ここはPCと白バイに注意が要りますが、常に気持ち良く踏むことができます。


途中、間口漁港から剱崎灯台周辺まで徒歩で岩場を散策。


そして宮川公園にて休憩。


やっと空気に秋の気配が漂い始めたように思えます。


晴れた天然色の風景が心躍りますけれど、もはや9月も中旬です。
まだ残暑はあるでしょうが、モノクロチックな空は季節の変わり目の証拠なのかと。

帰りは時折小雨が降り、僅か渋滞がありましたが、昨日までの体調不良もなんのその。
すっかり回復し元気になった、、つもりで明日に備えています。

ブログ一覧 | 時節の風景 | クルマ
Posted at 2025/09/15 19:51:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

1014
どどまいやさん

週間天気
395さん

1月6日 2025年の仕事始めな月 ...
チョッパー♪さん

天気予報
Caruizawaさん

マイペースな動きの選択
329MRさん

この記事へのコメント

2025年9月15日 20:29
こんばんは
コメント失礼致します

仰る通り徐々にではありますが秋の気配を感じるようになってきましたね!
昨日の奥多摩はまさにそんな感じでした

来週(21日)に久里浜でオフ会がありお誘いいただきましたので行って参ります!
※ロドでもメガーヌでもなくスバルのオフ会です!

もしタイミングが合うようでしたら329MRさんのお近くでお会いしませんか?
コメントへの返答
2025年9月15日 22:08
こんばんは。
コメントありがとうございます。

先日の大雨あたりを境に秋らしい風が少し吹き始めたような気がします。
奥多摩は更に涼しいでしょうねw

久里浜でスバル車のオフ会ですか!?
車種が違った会も新鮮で楽しそうです♪

おそらく大丈夫だと思います。
その場におじゃまさせていただくのも可能かと思いますし、詳細はメッセージでやり取りさせて下さい。
2025年9月15日 22:03
こんばんは。
まだまだ暑いとはいえ、外でトンボや蝶が舞っているのを見かけたり、夜中に猫が寝床に来ると「季節の移り変わり」を感じます。
ズレこそありますが、ちゃんと季節は変わるんですね。
そのあたりは結構クルマも敏感かも(笑)
この時代のクルマ、旧車よりもハイテクではありますが、基本部分はアナログなので、シャカリキに飛ばさなくても低いギアで回してあげれば「法の許される範囲で(笑)」結構フィーリングが楽しめるんですよね♪
コメントへの返答
2025年9月15日 22:17
こんばんは。
今日もトンボを沢山見かけました~。
昨年同様に短い秋かもしれませんけど、季節は確実に変わってきてますよね。

滑らかに回る感じなので油温計を見ていたら、路面温度の影響もあったと思いますが、低い所で安定していました(^^
もうちょっとの辛抱ですね!
2025年9月15日 22:10
こんばんは。
「冬眠」ではなくて「夏眠」ですか (笑) ・・・良いですね。

自分のクルマを振り返るとやむを得ず夏眠を続け、2回の長距離走では炎天下にほりだすような扱いをしてしまったこの夏でした。
9月も15日が過ぎるのに暑さは勢いを納めてくれなくて渋滞が怖くて走り出す気も沸いてこない日々です。

きっと短い秋になると思いますが329MRさんの写真を拝見すると山か海沿いを気持ちよく走らせてやりたい気持ちになります。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2025年9月15日 22:29
こんばんは。
32はボディが熱くなるし、ダルな吹けでしたので、お休み気味でした(笑)

お気持ち分かります。
この夏は、やたら水温と油温を気にしながら走っていた記憶ばかりで…。

いつもお言葉ありがとうございます。
きっと日に日にクルマにも優しい気候になり、外出の機会も増えることに期待したいですね。
2025年9月16日 13:44
お疲れ様です♪
おそらく日中はまだまだ残暑厳しい日々が続いているとお察し致しますが、329MRさんの朝の活動時間に限ってはやっと人馬共に過ごしやすい季節がやってきたという感じでしょうか(*´ω`*)モキュ
三浦方面へは本当に心地良いドライブルートでしたね!
意図せずともテレビなどでグルメロケ番組が映ってるとついつい見てしまいますw
コメントへの返答
2025年9月16日 23:08
お疲れ様です!
今日も暑い一日でしたけど、朝夕は少し過ごし易くなったように思えます。
季節感をクルマの調子で判断するケースが増えましたが、本格的なお楽しみは、これからというところでしょうかw
ここは、まさしくマッソウさんとご一緒に走ったコースの一部です(^^
2025年9月20日 21:14
>ビーチはすっかり夏が終わった雰囲気、
気温の高い日が続きますが、カレンダーが進んでビーチは「海じまい」するのですね。昨日,今日は急に涼しくなりました。一気に秋になる予感がします。
コメントへの返答
2025年9月20日 22:32
9月に入ったら夏らしい気候が継続でも、自宅周辺の海の家は一斉に取り壊しです。
暑さにウンザリのはずが、こういう風景を見ると、ちょっぴり寂しさを感じます。

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation