• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月17日

GL、遠のく・・・

GL、遠のく・・・ 携帯のカメラなので分かりづらいですが、リアガラス越しに見えているのは、某公務員です。
一仕事終えて、残務処理をしている最中の風景。
こちらも仕事での移動途中だった先日、やってしまいました、というより、やられてしまいました・・・。

最近、ナビの指示通りの道を通ることに少し飽きがきてましたので、直感で色々走って、最短コースを模索しようと思ったことが、ある意味、運の尽き。

いつもの指示ルートから敢えて逸れたところに、「へぇ~、こんなに空いている2車線道路があったんだ・・・」と思っていた矢先、ルームミラーに赤色灯を点滅し始めたバイク乗りが颯爽と登場。
4年前にお世話になってからご縁が無かったのに、嬉しくない再会を果たすこととなりました。

あと3年、まだまだ先ではあるものの、平穏なサンデードライバーを装うことにも慣れてきた今日この頃、今度こそ免許取得以来初のGold Lisenceを夢見ていただけに、ガックリです。

ささやかな挑戦は振り出しに戻りましたけど、交通安全運動期間は過ぎたものの、気を引き締めてハンドルは握りましょう!
ブログ一覧 | 日常その他 | クルマ
Posted at 2007/10/17 20:05:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2007年10月17日 20:21
ご愁傷様です、残念でしたね・・・
自分もゴールドは持った事がありません(笑)
コメントへの返答
2007年10月17日 22:45
残念です(悲)
でも考えようによっては、よく今まで無事に、という気もしてます(苦笑)
2007年10月17日 20:28
あのぉ~、釣られてしまいました(笑)
GLときたので、古いセドリックか何かのGLでも購入される計画でもあったのかと(爆)
コメントへの返答
2007年10月17日 22:48
釣っちゃいましたか(笑)そんなつもりは無かったのですが・・・。
GLグレード購入は勇気がいりますね~。スカ、セド共GLはもっと大人にならないと無理そうです。
2007年10月17日 20:43
お仲間が、一人増えました~ 自分も次回はブルー確定です。

今までがツキが在り過ぎだったのかも!?

自分もGLと見てヨンメリの1800かと思いました!

ノートのCMにケンメリがチラっと出てますよね~!?
コメントへの返答
2007年10月17日 22:52
おっ、ということは半身浴さんは今までゴールド?

一度、車の保険更新時の書類に免許ゴールドで○してみたいです(汗)
2007年10月17日 22:00
自分はゴールドは夢の世界です。

免許の更新も長時間講習を受けています(笑

こういうのってガックリですよね。
気持ちはわかります。
コメントへの返答
2007年10月17日 22:55
スカスカさんも遠いところにGLがあるんですね(笑)

GL制度導入時にホントはクリアーのはずが、書き換えを忘れていてアウトだったのから始まり、いつも達成できずです(汗)
2007年10月17日 22:18
あちゃ~ですね。
GL遠のくの意味わかりました。

自分もゴールドはお目にかかれないです。
お互い気を引き締めましょう!!!
コメントへの返答
2007年10月17日 22:59
まさにその瞬間、アチャ~でした。

飛ばしている自覚がある時だと、まだ観念できるのですが、今回はそういう認識が無かったもので、尚更でした(悲)
2007年10月17日 22:45
車体色はゴールドなのに、免許は一向にゴールドになる気配がありません(涙)

やっと11月に若葉マークが取れます!(爆)
コメントへの返答
2007年10月17日 23:04
ゴールドの車も免許も復活できるといいですが。

自分も↑の事情で取得日が、平成8年になってます(笑)
このケースは若葉マークはいらないんだそうです。
2007年10月17日 22:51
心中お察しいたします<(_ _)>

ちなみに当方GLであります。仕事柄車は必須なので(違反は全て自腹)やんちゃは出来ませぬ(^_-)-☆
コメントへの返答
2007年10月17日 23:08
はい、誠に残念です。

えむあーるさんはGL取得者ですか!?素晴らしい~。
お仕事でも必須なら、9MRに乗ってるとスリリングですねっ(笑)
2007年10月17日 22:55
あらら~
GLを目前にして…残念でしたね(T_T)
僕はあと3年10ヶ月でGLです…(汗
って大して変わらないですねw
コメントへの返答
2007年10月17日 23:13
まだ残り3年もありましたが、無検挙で4年経過してましたので、ショックでした・・・(悲)
>3年10ヶ月ということは、モンキチさんも誕生日は8月ですね!
2007年10月17日 23:49
凄く悔しい思いされたと思います。
元気だしてください。
コメントへの返答
2007年10月17日 23:58
ありがとうございます。
注意一秒、怪我一生でしたっけ?
そんな感じです(苦笑)
2007年10月18日 7:37
おはようございます。

心中お察しします。
私も以前ふといつもの道を変えてみた時にやられてしまいました。(^^;
その時は時間帯によって右折禁止という場所で全く気がつかず、右折した先に白バイが・・・
その後、駐車禁止とか軽い違反が1年に1回くらいのペースで何故か続いてしまったので、329MRさんも気をつけて下さい。<(_ _)>
コメントへの返答
2007年10月18日 20:30
こんばんは。

知らない道を走る時は、要注意ですね!その教訓を今回すっかり忘れてました(笑)
かなり踏めそうな状況では、結構注意していたつもりでしたが、平和ボケです(苦笑)
巾治さんもくれぐれもお気をつけて!
2007年10月18日 8:04
私は次回更新でも青です(´^`。)
MRの次は32でw(☆o◎)wなんて事にならないで下さい(v^ー゚)
コメントへの返答
2007年10月18日 20:33
ドキッ・・・(汗
dan3265さんと同じ考えがあの後一瞬過ぎりましたw
そうならないよう気をつけます!
2007年10月18日 8:55
ご愁傷様です。

私も久しくお世話になっていないので、逆に怖いです。
いつも後ろを気にしながら走っています。

明日はわが身と思って、気をつけます。
コメントへの返答
2007年10月18日 20:37
トホホ・・・です。

>明日はわが身と思って、まさにその通りです!
まるちゃさんも、これを思い出していただき、一層のご注意を!
2007年10月18日 9:11
おはようございます。

心中ご察し申し上げます。。。

私は一昨年皇居前で白バイのお世話になり(減点2)、昨年は赤切符(減点6)を頂きました(^^; 
それまでは善良ドライバー(GL)だったのですが・・・
“赤”の喪明けまであと1ヶ月弱ですが、今後も安全運転を心がけます♪
コメントへの返答
2007年10月18日 20:41
こんばんは。

ありがとうございます。。。

赤切符はキツイですね~。
自分は20年以上前にDR30に乗ってて戴いたのが、最後です(汗)

あと一ヶ月、くれぐれもご注意下さいw
2007年10月18日 10:26
まいど~!
ご愁傷様でした(>_<)
この先、続かないように気を付けてくださいね!
自分良く知る人で、7年間違反無しだったのが、1月の自分の誕生日にスピード違反でのご用を皮切りに15点まで行っちゃった人がいました!
最後の1点は駐禁だったのでピンチヒッター登場したのですが、それでも結構お休みしてましたよ(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月18日 20:46
まいどです!
そうなんですよ、こういうことって不思議と続くんですよね~。
免停2回くらいましたが、二度目は立て続けの累積の結果でした・・・(大汗)
気を付けます!
2007年10月18日 10:32
あちゃ~。これでしたか悲しい結末というのは…Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

ところで超過速度は20km/h以内で済んだんでしょうか?それなら2点なので次回も青とはいえ5年更新でイケますよね。

でも免許証の色ってブルー以外に何があるんですか?
ボク、何のことだか全然ワカンナイでちゅ(爆
コメントへの返答
2007年10月18日 20:52
ガビーンでした・・・。

お蔭様で減点2点です。
エッ、という不満顔をしてたら、これで計測を止めてあげたみたいなことを言ってました(笑)

こういうケースなんですね、青で5年。
でも残存期間と合わせると・・・ひぃぃ~(悲)
2007年10月18日 10:36
おはようございます。
もう少しでGLって所で…ご愁傷様です。

私は、自分の鬼門時間帯(PM2~3時)を特に注意する事で今はGLです。
コメントへの返答
2007年10月18日 21:00
こんばんは、tommi.tさん。
どうも自分はGLと相性が良くないようで・・・(笑)

なるほど、時間帯のマークという手もありますね~。
やはり、GL取得者の言葉は重いですw
2007年10月20日 0:09
あらま・・・・・

かつて私は黄金免許のR乗りでした。
最近は青いっすけどw
コメントへの返答
2007年10月20日 9:23
あ~あ・・・です。

優良R乗りだったんですね!
自分は青しか見たことありません(汗)
2007年10月22日 19:45
なんと、白バイと緊急オフ会開催ですか。できれば願い下げにしたいですね。
私自身ゴールド免許ですが、いつまでつづくやらというお寒い状況です(笑)
コメントへの返答
2007年10月22日 22:00
椅子に座って待ち構えている方とか、突然屋根に赤いランプが点く車とはオフ会があったのですが、バイクの方は初めてでした(大汗)
一度だけでも、GL取得による車保険の減額を狙いたいです(苦笑)

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation