• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月13日

夜の横浜MMへ

夜の横浜MMへ 久しぶりに夜の出動。

LMTに遊びに行っていた家族のお迎え運転手としての役回りでしかありませんが、横浜みなとみらいに行ってきました。

夏休みの影響か、交通量激減で自宅から20分弱で到着です。
待ち合わせの時間まで暫くあったので、これ幸いとMMエリアを放浪してました。

横浜は毎日の通勤で通過するものの、近いようで遠い街。
特にこの周辺は、ほとんど知らないことに改めて気付きます。


何年かぶりに足を踏み入れましたがすっかり様相も変わり、お洒落なお店が軒を連ねた一大レジャー施設といった雰囲気です。
季節柄もあるのでしょうが、夜の方が華やかで楽しそう。

結局、ウロウロしながら車から降りたのは、このピンボケぎみの画像を撮った時だけ。
何しに行ったのかよく分からない展開に・・・。

気持ちよく走れれば何でもいいやと、行きはイケイケ、帰りはパーシャルのアクセル加減で、少しは涼しくなってきた夏の夜を感じつつ、帰路につきました。
ブログ一覧 | Various Drive | クルマ
Posted at 2008/08/14 00:41:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2008年8月14日 6:34
東京に住む友人が、愛車レガシィとのお別れドライブで、同じエリアを散策していました。
夏の夜の涼しさは、気持ち良くもあり、夏の終わりを感じ始めるものでもあり、季節を感じる瞬間ですよね(^^)
コメントへの返答
2008年8月15日 11:04
きっちり区画整理されているので、街が綺麗です♪
夜もいつの間にやら涼しさを感じられるようになりましたね~。
ちょっと寂しいです。。。
2008年8月14日 10:13
まいど~!
自分は、12日にパシフィコのイベントに行っていましたが、帰りは民族移動の始まりに巻き込まれて渋滞でしたよ(>_<)
コメントへの返答
2008年8月15日 9:11
まいどです!
遅い時間だったこともあってか、道路も街も空いてました。
いつもこうならいいのに(笑)
2008年8月14日 11:02
お疲れ様~
みなとみらい21でしたっけ?
20年ほど前に行ったかなぁ~
コメントへの返答
2008年8月15日 9:22
こんにちは~
今は住居表示も「みなとみらい」になってますw
随分とこの辺りも変わりましたよ(笑)
2008年8月14日 11:46
みなとみらい地区は地元の方より観光客向けといったイメージがありますね。

私が毎年通いたいw横浜中華街もそうですか?
コメントへの返答
2008年8月15日 9:29
オフィス街のイメージが強かったのですが、レジャースポットの雰囲気になってましたw

中華街の方が、違和感が無いかも知れませんね(笑)
2008年8月14日 14:17
こういったおしゃれスポットにも9MRは映えますねぇ。まさに場所を選ばない車といえるでしょうね。シティホテルにも自信をもって乗りつけられますし。

コメントへの返答
2008年8月15日 9:47
ゆっくりと走っていれば、普通の4ドアセダンに見えるはず、です(笑)
ただ、あのハネがちょっと…(汗)
2008年8月14日 15:00
お出迎えには4ドアが便利ですよね(v^ー゚)
コメントへの返答
2008年8月15日 9:40
そうなんですよ~、迎えには4枚ドアで!のオーダーでした(笑)
2008年8月14日 16:24
これは、横浜な夜の雰囲気が。。。いいな~この感じが。
北鎌に住んでいたときはGT-Rで行きましたよ~w。
コメントへの返答
2008年8月15日 9:55
背景のLMTに少しだけ横浜の気配が…(笑)
自分も今度は32で行こうと思います♪
2008年8月14日 16:25
近くに住んでたときの夜の徘徊場所でした!開発が進む前のMMからの夜景が好きでした♪
コメントへの返答
2008年8月15日 10:00
この周辺も随分と変わりましたねぇ。
確かに見える夜景も様変わりしてました(汗)
2008年8月14日 19:52
今、都会が狙い目かもw

横浜、イイですね。
コメントへの返答
2008年8月15日 10:05
そうかも知れません!

今日あたりの都心は狙い目です(笑)
2008年8月14日 20:07
こんばんは。

あらためて見てみると、また違う発見があるものですね。

横浜は車で通り過ぎたことがあるくらいなので、ゆっくり行ってみたいなぁ~
コメントへの返答
2008年8月15日 10:28
こんにちは。

「灯台もと暗し」で近場でも知らない所が意外に多いです。

自分もスカスカさんに倣って、冒険しなければ(笑)
2008年8月14日 21:14
この辺は仕事で年、数回いきますが、何度行ってもこの景観は好きです。
後輩の結構式もこの近くでやりましたが、夜景がとても素敵で皆ご当人よりその夜景にウットリしていました(笑)
コメントへの返答
2008年8月15日 10:42
MM周辺は、一種独特な雰囲気がありますよね。
考えてみたら、自分もここのロイヤルパークで知人の披露宴に参加して以来でした(笑)
2008年8月15日 9:09
おはようございます

MM地区や港北地区は行く度に様相が変わっていて迷ってしまう元横浜市民です(^^ゞ
それにしてもご自宅から20分弱って・・・
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年8月15日 10:50
おはようございます!

その2ヶ所はホントに行く度に変わってますよね~。
フフフ…、実は帰りに記録を更新したことはナイショ?です(笑)
2008年8月15日 12:39
私は、先日ランドマークタワーに行きましたが、あのあたり子供連れでも結構楽しめました。夜景も素晴らしいんですよね~(^^)
コメントへの返答
2008年8月17日 19:40
昼間は子供向けのイベントも多いみたいですね~。
そういう意味では、終日楽しめる場所になっているのかも知れません(笑)
2008年8月15日 22:55
こんばんわ。

昨年大桟橋に行きましたが、夜の横浜はすっごく綺麗ですね♪
コメントへの返答
2008年8月17日 19:44
こんばんは。

雰囲気ありますよねぇw
踏まないにせよ、最高のドライブスポットですね。
2008年8月16日 19:12
繁華街や観光地は、夜になると昼とは別の顔を見せるのですね。
MM21地区も地下鉄が開通して様子が変わったのでしょうか。ここ数年は夜間にベイブリッジを通ることはあっても、中華街やMM21地区に行くことは無いのでわかりません。また行きたいです。
コメントへの返答
2008年8月17日 19:48
そんな感じですね!
LMT始め、一部のビルしか無かった頃のイメージが強かったのですが、随分と都市っぽくなってましたw
横浜なら、固形ワックスさん一家もお手軽な距離でしょうから、今度是非!

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation