• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

9回車検の年月が経っても

9回車検の年月が経っても
9МRの9回目の車検が完了しました。 乗り始めて19年。 即ち、WRCのGr.A時代に活躍した4G63がエンジンラインナップから消えて、それだけの年月が経過したということになります。 レギュレーションが変わり、CT9A型は主に国内のレースが主戦場でしたけれども、相応の結果を残していた記憶です。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/05 19:49:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2025年08月20日 イイね!

東北、北陸クロス旅

東北、北陸クロス旅
15日から火曜まで夏休みを取って小旅行をしてきました。 本来はご先祖様の墓参りが目的だったものの、随分前からそのタイミングに合わせて、ドライブ計画を立てることが恒例行事となっています。 ベースは毎度の山形、今回で三度目となるクロストレックにお供してもらいました。 先ずは肩慣らしに県内の豪雪 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 22:26:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | Travel | クルマ
2025年08月06日 イイね!

新鮮な操舵感

新鮮な操舵感
ランエボ9МRのタイヤを交換しました。 前回が2013年ですから、新調は12年ぶりとなります。 スリップサインまでには若干余裕がありそうでしたけれども、ゴム自体が硬化して、最近は時々グリップが弱く感じられる場面がありました。 使い切りをモットーとしている身としては、少し勿体ない気がしたものの、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 19:57:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ
2025年07月20日 イイね!

ノスタルジックな風景を

ノスタルジックな風景を
梅雨明けの快晴。 明るい夏の朝、特に休日は一度目が覚めてしまうと、なかなか寝付けません。 かくなる上は連休の混雑を少しは回避すべく早めに出庫。 今回はJR東海道線で県下唯一の無人駅である「根府川」に行ってみました。 午前6時台で気温は既に29℃。 正面に遠く見える富士山は霞んでいましたが青 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 19:07:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 湘南散策 | クルマ
2025年07月09日 イイね!

いかにも今時レスポンス

いかにも今時レスポンス
例年より早いタイミングとなりますけれども、 暑中お見舞い申し上げます。 関東は梅雨明け前の7月なのに、毎日茹だるような暑さ。 何をするにせよ、億劫になる気候です。 基本、この季節は嫌いではないのですが、近年は記憶している昔の初夏とは様変わりしたように思えます。 そんな中、厳しい熱射の影響が ...
続きを読む
Posted at 2025/07/09 21:44:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2025年06月20日 イイね!

ドライバーのテスト走行

ドライバーのテスト走行
梅雨入りしたのに連日真夏のような暑さ。 この先の気象はどうなるのか、と案じてしまう天候です。 さて、右膝の不具合を感じてから数週間が経過。 治療は継続していますが、かなり痛みは薄れました。 ここは完治まで辛抱ですが、こうも良いお天気だと車に乗りたい虫が騒ぎます。 朝一の通院で午前休を取った ...
続きを読む
Posted at 2025/06/20 22:27:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ
2025年06月07日 イイね!

ここは復調を期して

ここは復調を期して
入梅がいよいよカウントダウンみたいで。 この週末を逃すと関東地方は当分ぐずついた天候のようなので、チラッと出かけました。 曇天から徐々に青空となり、風もカラッとしてドライブ日和。 R134は所々で潮の香りが窓全開の車内に吹き込み、この時期ならではの風情です。 交通情報板表示の対象扱いされない程 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/07 17:49:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常その他 | クルマ
2025年05月24日 イイね!

ひとっ走りの箱根巡り

ひとっ走りの箱根巡り
金曜は休暇を取得。 全くの無計画でしたが、この際週末だと混雑しそうな場所へ行ってみることに。 少し安くなったガソリンを給油して、箱根までひとっ走りしてきました。 九州南部は既に梅雨入り、関東は未だ先でしょうが、その気配を思わせる空模様です。 ピーカンよりは走り易い気候、それに加えてさすが平日 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 18:06:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | Various Drive | クルマ
2025年05月09日 イイね!

海と山へのクロス旅

海と山へのクロス旅
具体的な予定の無かった黄金週間。 何して過ごそうかと考えていたところ、東北の親族から連絡をもらい、後半に喜び勇んで出かけてきました。 かの地では、昨年にも活躍してくれたクロストレックが、再び稼働可能とのこと。 現地での時間を有効に使うべく、移動は往復路空便です。 山形を拠点に、いざ出発。 訪 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/09 22:19:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | Travel | クルマ
2025年04月27日 イイね!

洗車の後は毎度のメンツと

洗車の後は毎度のメンツと
本日は晴天なり。 数ヶ月ぶりにエボ9МRを洗車しました。 この車に限らず、整備入庫時以外は自ら手洗いが習慣ですが、都度新しい傷を見つけては、ため息。。。 いつの間にかホイールリムにも多々擦り傷が目立ちます。 今は昔、若葉ドライバーが一人で出かけて付けてきた痕跡は止むを得ません。 白いボディカ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 18:42:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation