• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

諸々思う、多様な趣向

諸々思う、多様な趣向
とても過ごし易い毎日になりました。 行楽シーズンの到来、外出機会が増える方々も多いかと。 野球や選挙のみならず、各地で諸々イベント開催の週末。 気負わず遅めに車でご近所周遊を。 予想通り道路は渋滞少なく、風が心地良く感じられました。 近くの海岸はサーファーの数が増えたように見え、本格的な秋を実 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 18:08:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2024年10月13日 イイね!

県内唯一の村のダム湖へ

県内唯一の村のダム湖へ
スッキリと晴れ渡る空、県下唯一の村、清川へ。 多分、当地の宮ヶ瀬湖は十数年ぶりの訪問になります。 圏央道の開通で、到着時間はワープできるようになりましたけれども、本日は敢えて下道で。 のんびりと移動することも嫌いではありません。 新しく整備されたルートがあるみたいですが、記憶と勘だけで走ってい ...
続きを読む
Posted at 2024/10/13 21:50:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | Various Drive | クルマ
2024年09月28日 イイね!

19年目を迎えるにあたって

19年目を迎えるにあたって
長く続いた残暑から、一気に秋の気候となりました。 その境目だった晴天の先日、横須賀方面へドライブ。 いつも一人で黙々走るコースですけれど、最近何かと話題のエリアでもあり、久々に相方とタンデムです。 市内中心部はサラッと流してお終い。 この度19年目となる愛車ランエボの安全祈願を兼ね、浦賀にある ...
続きを読む
Posted at 2024/09/28 18:29:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2024年09月16日 イイね!

再び貸し出しで、出動

再び貸し出しで、出動
日産の販売店で2月に開催された歴代スカイライン展示の第二弾を実施予定と連絡がありました。 前回時と同様、R32型の確保が難しい旨相談があり、可能なら貸し出して欲しいとの依頼。 日産自動車は主力をEVにシフトすると聞いているものの、集客は「昔のスカイライン」という点には少々矛盾を感じますけれども ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 19:15:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2024年09月06日 イイね!

これからの記録を

これからの記録を
長いこと使ってきたコンデジカメラをリニューアルしました。 今時、記録用の画像はスマホで十分な時代。 されど古い人間が故か、立派な一眼カメラを構えるほどの拘りはない割に、写真を撮るならやっぱり専用カメラ。 新コンデジと言いつつ、随分前に会社であった忘年会での景品で貰ったニコンの恐らく型遅れモデル ...
続きを読む
Posted at 2024/09/06 19:47:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ
2024年08月19日 イイね!

New comerとの旅

New comerとの旅
遅めのお盆休み。 毎夏恒例となっている東北への移動を決行です。 親族の住む山形をベースに、隣接県をドライブしてきました。 お供は十年以上慣れ親しんだインプレッサG4から、ついにニューカマーの登場。 次もスバル車と聞いていたので、S4かレヴォーグと思っていましたが、積雪路を考えクロストレックを選 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/19 21:41:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | Travel | クルマ
2024年08月04日 イイね!

気温差7.5℃の朝練ドライブ

気温差7.5℃の朝練ドライブ
暑中お見舞い申し上げます。 連日茹だるような暑さ、まさに真夏です。 本日は昨夜から考えていた箱根方面にドライブ。 大観山は涼しいイメージなので、期待します。 朝一、134号線と西湘バイパスをハイペースで駆け抜け、ほぼ45分で分岐点。 道路が想像以上に空いていたこともあり、今回はターンパイク ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 19:34:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | Various Drive | クルマ
2024年07月27日 イイね!

明るい夏を待望しつつ

明るい夏を待望しつつ
今週は平日に休暇を取得。 何の予定も無いのは、妙に得した気分になったりして。 やたらと暑い朝でしたけれども市井は静かで、蝉の声以外は長閑な雰囲気です。 こんな時には子供の頃の夏を思い出します。 ちょっと気怠い、、しかし自由で長い一日。 暇に任せて、車の点検、そして洗車を実施しました。 ボディ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/27 18:46:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2024年07月14日 イイね!

落ち着ける原風景

落ち着ける原風景
曇り時折雨の連休。 晴れ間を見計らって、軽くお出かけしてきました。 周辺をやたらと散策している割に、ノーマークのスポットをテレビで知って、ちょっと覗いてみることに。 毎度のルーティンコースから少しだけ外れた山間部。 葉山町にある、昔ながらの棚田を見物です。 かつて、転勤先や旅行時に車でドラ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/14 19:02:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 湘南散策 | クルマ
2024年06月29日 イイね!

3ペダルの効能

3ペダルの効能
自動車の踏み間違い防止装置の設置義務化が、具体的に検討されているそうで。 来年度よりA/Tの新車を前提とするみたいですが、現況からして必須のデバイスだと思います。 オートマ車の購入を考えたことのない不案内な自分には、もうじき自動運転だなんだ言っている時代に、国の法整備は未だそのレベルか、と驚い ...
続きを読む
Posted at 2024/06/29 21:56:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation