• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

年の瀬前のスポットタイム

年の瀬前のスポットタイム
12月としては暖かい午前、32Rで出動です。 バッテリーはそろそろ交換時期ですけれども、それ以外は取り敢えず不安要素無し。 暖機中、ふと気付けば、何年ぶりに車内時計が表示中。 定番のハンダ接点不良ですが、どうも寒くなってくると生き返ることが多いみたいです。 ザッと走行前の簡単なチェック。 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 20:01:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 湘南散策 | クルマ
2022年11月27日 イイね!

車に纏わるタラレバ談義

車に纏わるタラレバ談義
曇天時々雨の翌日、早朝から目が覚めます。 ほぼ一か月休眠している9МRを稼働することに。 今日は自分が勝手に命名している「イケてるご同輩の会」に立ち寄りました。 何かイベント性がある訳ではないものの、集うクルマ好きの世間話に興じます。 ランエボで参加したことがあってか、特に今回は先日開催さ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 18:10:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2022年11月19日 イイね!

しあわせな気分になる時間

しあわせな気分になる時間
先日、久しぶりにロードスターで走る時間を過ごしました。 オーナーは少々疲れ気味の様で、同乗だったものの終始オヤジがドライバーを務めることに。 随分と寒くなってきましたけれども、幌は下ろします。 134号線で離合するオープンカー乗りの方々にとっては、待望の季節、ほとんどがトップを格納した状態で ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 19:22:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ
2022年11月06日 イイね!

フィーリング向上の季節

フィーリング向上の季節
紅葉のシーズンがほぼ到来です。 当地周辺の低い山でも、木々の色付きが楽しめる環境となってきました。 この時期、実感するのは車のフィーリング。 同じ道を走っていても、アクセルを踏んだ時のレスポンスに明らかな違いを感じます。 NAエンジンは吹け上がりの早さ、ターボ車なら加えて発生するトルクの出 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 18:34:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2022年10月29日 イイね!

疲れてきたら何はさておき

疲れてきたら何はさておき
中旬から一気に寒くなったのと同時に、昼も夜も忙しくなってきました。 普通の生活に戻りつつあるのは良いことですが、余裕の無い毎日に若干疲労気味、、。 こんな時こそ、好きな事をしてリフレッシュでしょう。 気温17℃、天候は典型的な秋晴れ。 ガッツリ走るには気力が足りず、今日は西方面へのショートドライ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 17:46:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 湘南散策 | クルマ
2022年10月14日 イイね!

9度目になるG4との旅

9度目になるG4との旅
8日からの連休に合わせて、ミニツアーを実施しました。 先送りになっていた墓参りに加え、北東北へのドライブを敢行です。 車は毎度お世話になっているGJ7型インプレッサG4。 総走行距離11万km超、この7月に4回めの車検を通し、現役継続中。 買い替えを検討するも時間切れで延命したオーナーの気 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/14 21:38:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | Travel | クルマ
2022年10月01日 イイね!

「一日これを用いんが為」

「一日これを用いんが為」
早10月、残すところ今年もあと3ヶ月に驚きます。 先月は立て続けに台風の影響を受けた週末でしたけれども、やっとスッキリした秋の天候となりました。 クルマも一層元気が出る季節、何はともあれ出陣です。 オイル交換以来、お休みだったエボを駆り出し、近所ではありますが、ひと流し。 低中回転域で一気 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/01 20:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ
2022年09月17日 イイね!

プチ・フルメニューのドライブ日

プチ・フルメニューのドライブ日
金曜に休暇を取って日帰りドライブに行ってきました。 夏休みを先送りにしたまま、なかなか使うチャンスが到来せず、、、ならば分割で消化することに。 どうせ思い付きの無計画な休み、終日クルマ三昧と考えてコースを検討。 未だ昼間は真夏の気温の予報でしたので、山に囲まれた道志、山中湖方面をぐるり一廻りす ...
続きを読む
Posted at 2022/09/17 21:21:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | Various Drive | クルマ
2022年09月10日 イイね!

エールにホッコリ

エールにホッコリ
すっかり秋めいてきました。 今日は9МRのオイル交換でDラーへ。 作業そのものはサクッと終了でしたが、実はその予約を取るのが結構大変でした。 最寄りのMMC店は1ヶ月後の受付回答。。。 近場で済ませるつもりだったのが、結局は移転で遠くなった元々お世話になっているお店に入庫です。 交換を待って ...
続きを読む
Posted at 2022/09/10 19:35:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2022年08月27日 イイね!

眠れるストックパーツの処遇

眠れるストックパーツの処遇
長年の所有期間中に必要に迫られ、もしくはアップテートのために交換した純正パーツ。 マフラー等、賞味期限切れの部品は当然廃棄してきましたけれど、使えるものは後生大事にストックしています。 車齢からすれば、少ないリペア履歴かと思うものの、狭い自宅に何だかんだでモノが増える一方、これ以上は置き場に困 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/27 19:09:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 32R | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation