• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

ヤングタイマー的風景

ヤングタイマー的風景
4月に入り、良いお天気が続いています。 徒歩にせよ車にせよ、屋外で過ごすには適度な陽気となりました。 新年度も始まり、基本ゼロスタート。 どことなく忙しない毎日ですけど、変わらず隙あらば散策の休日です。 先週はウォーキング中、七里ヶ浜で「ネオヤングタイマーズキャラバン」というイベントに偶然 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 20:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2018年02月04日 イイね!

お仲間との遭遇

お仲間との遭遇
典型的な冬の気圧配置、寒い日が続いています。 四季の違いがはっきりしている点は、この国の魅力。 ただ今年に関しては、天候にご苦労されている地域の方も多いのではないでしょうか。 当該エリアも一週置きの降雪で、早く安定した天気になる日々を待つばかりです。 少し暖かかった日、お使いを頼まれて移動 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 20:24:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2014年09月27日 イイね!

DNAの宝庫

DNAの宝庫
日産自動車座間事業所のヘリテージコレクションを初めて見学してきました。 主催者の方々のセッティングにより、R32開発主幹であった伊藤さんもご同席。 スカイラインスピリッツとも呼ぶべき熱い想いやエピソードを拝聴、そして約300台のノスタルジックカーを見学することができ、非常に有意義な半日でした。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 21:16:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2012年11月11日 イイね!

Season of wonderful cars

Season of wonderful cars
やり残しの仕事の処理に、今日は午前だけ出勤でした。 せっかくなので、車で出かけることにして、そそくさと宿題を片付け、帰路に横浜で途中下車。 特に目的があった訳ではありませんけど、週末フリータイムを堪能です。 たまたま通った赤レンガ倉庫では、ポルシェクラブがイベント開催の様子なので、チラッとおじ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/11 21:25:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2011年10月05日 イイね!

魅惑のLine up

魅惑のLine up
久しぶりの平日休み。 会社の同僚の知り合いに筋金入りのR乗りの方がいるとのことで、おじゃましてきました。 前々から一度拝見したいとは思っていましたが、暫く余裕の無い毎日で、今日やっとそのチャンスが到来です。 雨模様の空でしたが、意気揚々と32Rで都下某所へ。 広々とした敷地に車を停めると、 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/05 20:35:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2010年05月16日 イイね!

新緑での80’s Car

新緑での80’s Car
短い間でも車に乗らない日々を送っていると、無性に遠出をしたくなってきます。 週の前半に微熱を発して不調だったのですが、案外原因はシンプルだったりして。 この週末、当初は新緑の長野方面へ出動のつもりが静岡に変更。 80年代の車が集う、ハチマルMTGにおじゃましました。 想像していたよりとんでも ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 20:58:11 | コメント(21) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2010年04月11日 イイね!

気持ちもフレッシュに

気持ちもフレッシュに
新旧年度を挟んでドタバタしている間に、桜の花びらが舞う時候になってます。 曇り時々晴れの今日は、お花見ならぬ32を見学に保存会の集いにおじゃましました。 こんなに多くの32Rを一挙に見れる機会はさすがに少なく、皆さんそれぞれオリジナリティー溢れた拘りの仕様に、ただ圧倒されるひと時でした。 3 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 22:44:15 | コメント(20) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2007年11月23日 イイね!

来場キャンペーン品

来場キャンペーン品
洗車するには、少し根性が要る気温になりました。 今日はとても穏やかな天候で、じっとしていられる訳もなく、綺麗にするには手遅れぎみのエンジンを無駄な抵抗と思いつつゴシゴシした後、ターミナルを繋いでお出かけです。 毎度のことながら、目的も無く走っている途中で、いつも行く日産Dラーに立ち寄り。 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/23 20:51:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2007年07月28日 イイね!

生誕50周年イベント

生誕50周年イベント
画像は、自分の32ではありません。 スカイライン生誕50周年イベントとして、歴代モデル展示中とのことで、昨日、仕事の合間に日産本社ギャラリーに立ち寄りました。 ショールーム内には、初代となるALSID-1から34ニュルまでありましたが、どれもオリジナルを維持したとても綺麗な状態でした。 オー ...
続きを読む
Posted at 2007/07/28 20:27:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ
2007年06月27日 イイね!

Newオープン

Newオープン
エボ購入の際、2台連続お世話になっている三菱のDラーが、店舗移転フェアーということで行って来ました。 お店が新しいのは大変よろしいとして、やっかいなのは随分と自宅から遠くなったこと。 それも所謂渋滞街道沿いにあり、距離にして片道約15㌔、今までのほぼ倍の位置に移転です。 基本的に、Rもエボ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/27 20:26:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント・MTG | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation