• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

Good luck , boy!

Good  luck , boy!
静かな休日。 外は小雨、室内でのんびりする一日でした。 さて、内輪の事ではありますが、倅が所帯を持って独立することとなりました。 淡々と話は進み、先月から新生活準備に入っています。 もはや、あれこれ口出しされる年齢ではありませんし、慣習とかをあまり気にする必要がない時代。 ほぼすべて本人たち ...
続きを読む
Posted at 2025/02/02 17:33:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ
2022年11月19日 イイね!

しあわせな気分になる時間

しあわせな気分になる時間
先日、久しぶりにロードスターで走る時間を過ごしました。 オーナーは少々疲れ気味の様で、同乗だったものの終始オヤジがドライバーを務めることに。 随分と寒くなってきましたけれども、幌は下ろします。 134号線で離合するオープンカー乗りの方々にとっては、待望の季節、ほとんどがトップを格納した状態で ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 19:22:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ
2022年06月03日 イイね!

帽子にサングラス日和

帽子にサングラス日和
先日のこと、倅のロードスターに同乗する機会があり、コ・ドライバーとして出かけてきました。 よく晴れた朝、風は涼しげで当然の如くオープンに。 開放的な空間と小気味良い操作感。 2シーターライトウェイトスポーツならではの醍醐味。 乗る度、純粋にただ走ることの楽しさを実感です。 行きは親父がステ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/03 21:28:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ
2020年08月08日 イイね!

夏の扉

夏の扉
8月に入った途端、連日の猛暑続き。 本格的な夏の到来となりました。 暑中お見舞い申し上げます。 この季節の休日、蝉の鳴き声で目が覚める早朝。 不思議と歳を重ねても、心躍る気分は変わりません。 ほぼ同じ時間に行動を開始した倅と出かけることに。 NA8Cロードスターのステアを握るのは半年ぶり、 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/08 21:08:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ
2019年06月21日 イイね!

Let's go, Newcomer

Let's go, Newcomer
新しいスクーターが納車されました。 スズキのレッツです。 当初オーナーは見た目の楽しそうなモデルに惹かれていた様子でしたが、最後は軽さと取り回しの良さを優先して決定しました。 シンプル、という言葉がぴったりですが、原チャリはそれが一番かと。 当家のニューカマーという点では、ロードスターがやっ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/21 23:23:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ
2019年06月08日 イイね!

さて、どのコにするのか !?

さて、どのコにするのか !?
我が家に存在する乗り物の中で、最年長なのは原付バイクのホンダ・タクト。 相方が独身時代から愛用している年代物です。 何度かここにも登場したことがありますけれども、騙しだまし乗り続けてきたものの、頻発する電気系トラブル発症を最後に近年は休眠状態。 今般、ついに重い腰を上げて買い替え検討に入ることと ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 19:22:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ
2019年02月10日 イイね!

タイトな魅力

タイトな魅力
久しぶりに、ロードスター便乗。 オープンで走るには堪らない痺れる気候ですけれど、現在はハードトップ装着中。 その刺激をエンジョイできないのが残念です。 ドライブしながら改めて気付くプレジャーとしては、その軽快さは勿論のこと、車室内のタイト感。 まさしくコクピットという言葉がピッタリかと。 今 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 21:13:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ
2018年08月10日 イイね!

約5年ぶりの復活

約5年ぶりの復活
記録的に暑い夏、出張で札幌から南は熊本まで、日本各地を飛び廻る一か月でした。 6月から始まった新しいプロジェクトは予想通り大変ですが、同時に充実した毎日にも思えます。 移動続きだったこともあってか、痛感するのが体力不足。 これまでも少しは意識してウォーキングとかやっていましたけれど、今後も乗り ...
続きを読む
Posted at 2018/08/10 21:22:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ
2018年03月24日 イイね!

ライトなシーズンへ

ライトなシーズンへ
三寒四温の候。 なごり雪が降った春分の日を過ぎて、やっと本格的な春の訪れを思わせる雰囲気です。 もう大丈夫だろうと、ロードスターもDHTから幌のスタイルへ衣替えとなりました。 取り外しと片付けは二人掛かりなので、手助けのついでに暫くぶりのオープンで軽いタンデムドライブを。 風は無く、海も静か ...
続きを読む
Posted at 2018/03/24 21:11:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ
2017年07月02日 イイね!

サイドシートの午後

サイドシートの午後
自らの不注意で、右足首を打撲してしまいました。 当初は簡単に考えていましたが、日常生活は元より、満員電車の通勤にとても苦労する一週間でした。 やっと休日、そして蒸し暑い曇り気味の天空。 万全の体調ならウォーキングで汗を流すところですけれど、思うに任せず。。。 足の状態は何とか復活傾向にある ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 20:45:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation