• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

CT9Aの今昔を思う

CT9Aの今昔を思う
今日は9MRのエンジンオイル交換。 崩れる予報の天候もその気配がなく、近所の山を中心に喝入れ走り。 そして夕方に予約したMMCのDラーへ向かいました。 自動車の売り上げ不振の報道はどこへやら、この時間でもお店は結構盛況です。 長引くコロナ禍で需要に変化があったのでしょうか。 残念なことに、今 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/05 20:29:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2020年01月19日 イイね!

剛性を感じる時

剛性を感じる時
昨日は粉雪の舞う冷えた一日。 そして今日は丹沢連峰がくっきり映る晴れた寒い朝。 冬らしい気候になってきた週末です。 この空気、お山方面へ出向かない訳にはいかないでしょう。 走り始めて時々気付くのがクルマの操縦感について。 ゆっくりとハンドルを切りながらアクセルを踏んだ瞬間から、微妙に違って感じ ...
続きを読む
Posted at 2020/01/19 18:58:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2019年09月20日 イイね!

古さは皆無、14年目へ

古さは皆無、14年目へ
ランサーエボリューションⅨМRの車検が完了しました。 今回も特に問題は無く、定期消耗パーツを交換したレベル。 この2年間で1,100kmしか走っていないとはいえ、経年数を考えると頑強な車であることを認識します。 2006年秋の納車から13年が経過。 しかしエンジンパワー、電装スペックを鑑みても ...
続きを読む
Posted at 2019/09/20 22:28:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2019年03月16日 イイね!

向こう傷ならぬ後ろ傷

向こう傷ならぬ後ろ傷
クルマ好きにとってガッカリするのは、洗車中に傷やへこみを発見した瞬間でしょう。 そんな時は悲しいかな、目の錯覚や簡単に修復できることを信じてジタバタしたり…。 しかし、ことホイールに関しては、ほぼお手上げのケースが多いかと。 前々から自覚があった箇所も、そうでない部分も見る度に落ち込みます ...
続きを読む
Posted at 2019/03/16 18:47:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2018年11月23日 イイね!

Responsive.

Responsive.
アクセルを強めに踏み込むと、明らかに違う暴力的な加速。 ついにターボ車の季節。 青空なら尚の事、走りに出ない選択肢はありません。 シンプルなアナログのブースト計ではピークホールドできないものの、どノーマルでもオーバーシュートであっという間にスケールを振り切る勢い。 耐久性が話題になったチタ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 20:06:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2018年09月08日 イイね!

出会うタイミングとその後の環境

出会うタイミングとその後の環境
関西を襲った台風と北海道の地震、天災地変の著しい夏になってしまいました。 今は被害に遭われた地域の方々の、早い復興を祈るばかりです。 幸いこちらは晴れ模様。 9МRのオイル交換に行ってきました。 このクルマとも長い付き合いになりつつあります。 どんどんマイカーを買い替える人も多い中、なぜ同じ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/08 19:55:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2017年09月23日 イイね!

通算16年半の付き合いに

通算16年半の付き合いに
9MRの5回目の車検が完了しました。 クラッチの状態始め、気になっていた箇所もありましたが、結果としてミニマムな整備で終了。 気分だけは心機一転、ランエボライフの継続です。 この車で11年が経過、そして考えてみれば2001年3月にエボⅦを乗り始めてから通算16年半。 CT9A型ランサーとは ...
続きを読む
Posted at 2017/09/23 20:30:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2016年12月17日 イイね!

その存在理由

その存在理由
年の瀬も押し迫ってきました。 暫くバタバタしていましたけれども、やっと少し落ち着いた感のある週末。 こんな日には当然の如く、クルマと共に出かけます。 納車後10年を超えた現時点でも、3万キロを目前に足踏みしている9MR。 ノーマルながら、いつもと変わらない図太いアイドリング音。 距離は伸び ...
続きを読む
Posted at 2016/12/17 21:19:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2016年09月03日 イイね!

この時期はオイルを換えて

この時期はオイルを換えて
台風の連続到来で、一気に夏が終わってしまった感がある9月の始まり。 眩しい季節のなごりは所々に未だ漂っているものの、ほぼいつもの日常に戻っています。 残暑のこの時期は、毎年エボのオイル交換。 先日行ってきたMMCのDラーはかなり盛況で、正直ホッとしました。 今月で10年となる我が家の9MR。 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/03 20:45:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ
2016年06月18日 イイね!

オールラウンダーな働きに

オールラウンダーな働きに
梅雨の中休み、真夏日の気配。 早朝から無心で、ただ駆ける。 トルクフルなエンジンと大きすぎないボディ。 その特色を生かして、さながらターマックコース走行気分のワクワクする時間を楽しみます。 そして午後。 買い物の運転手とその荷物運搬車両として活躍です。 走りに徹したストイックな車に憧れつつも ...
続きを読む
Posted at 2016/06/18 21:22:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation