• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2016年04月06日 イイね!

きっと待ってる、かと

きっと待ってる、かと
春霞の暖かい一日、ラッキーにも休暇が取れました。 開花宣言からなかなかタイミングが合わず、今年のお花見は難しいか、と観念していましたが、ギリギリセーフ。 桜の花びらが舞い始める中、のんびりとお散歩です。 ほぼ一カ月ぶりの32Rは元気そのもの。 20℃前後の気温も相まって、早々に快調モードでし ...
続きを読む
Posted at 2016/04/06 22:01:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2016年01月03日 イイね!

天気晴朗、波静か

天気晴朗、波静か
2016' Have a great new year! 穏やかな新年の始まり。 春の到来を思わせるような一日でした。 恒例の箱根駅伝と、鎌倉の初詣客で周辺道路が規制されていることが幸いしてか、R134はスムーズな流れ。 年末年始は出かけたものの、今日も相変わらず午前は車、午後は歩きの散策 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/03 20:16:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2015年03月07日 イイね!

冷たい雨でもサクラサク

冷たい雨でもサクラサク
早咲きの河津桜が見ごろの時期になったようで。 予定では本家の伊豆へ向かうつもりでいましたが、本日は生憎の天候。 されど、灯台もと暗し。 調べてみると、よく休日に走っている三浦海岸近辺も名所のひとつになっている事が分かり、そちらへ行ってみました。 冷たい小雨模様だし、きっと人出もまばらかと思 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/07 21:08:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2015年01月03日 イイね!

さぁ、走りましょ!

さぁ、走りましょ!
恭賀新年 2015年1月3日、快晴。 今日が新年初走りとなりました。 32Rは131,505km、そして9MRは25,758kmからのスタートです。 さて、今年はどんな光景と出会えるのか。 何はともあれ、先ずはこの一年間、人車共に元気で駆け抜けられることを願って。 本年もどうぞ宜しくお ...
続きを読む
Posted at 2015/01/03 20:15:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2014年11月24日 イイね!

乗り手が代われど

乗り手が代われど
紅葉狩りに相模湖まで行ってきました。 ここには倅が就学前に家族で来て以来、十数年ぶりの訪問となります。 その頃32Rの後部座席でよく車酔いしていた彼が、今回は9MRのステアリングを握ることに。 開通した圏央道は敢えて使わず、かつてのようにのんびり下道で向かいました。 「こんなに遠かったかなぁ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 20:51:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2014年06月07日 イイね!

水も滴る車の風景

水も滴る車の風景
何だかんだと目まぐるしい毎日を送っている間に、気付けば梅雨入り。 先月の暑さが嘘のように涼しくなったのは良しとして、早速青空が恋しく思える週末です。 疲労感が積るほど、特別な空間で心躍る操作を繰り返す事への妄想が膨らむ状態に。 我ながら、いつまで経っても成長しないなぁと思います。 お天道様の ...
続きを読む
Posted at 2014/06/07 22:00:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2014年03月21日 イイね!

春来りなば

春来りなば
当地域の午前中は麗らかな陽気でしたが、全国的には荒れ模様の一日だったみたいで。 やはり日本は広いということを再認識すると同時に、中旬を過ぎたにも拘わらず不安定な気候の3月です。 今日は近所へのお使いの帰りに、混雑を避けるべくショートカットで裏道を通った際、まさに春の風景に遭遇することができまし ...
続きを読む
Posted at 2014/03/21 21:39:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2014年01月03日 イイね!

気持ちはGo ahead

気持ちはGo ahead
2014年が始まりました。 とても長閑で穏やかな新年です。 景気が回復基調の世の中、スピードと成果が最優先になりつつあるように感じますけれど、あくまで自分はマイペースを堅持して。 せめて、できることなら Slow in Fast out でウマくやっていけたら、と都合良く考えています。 顧み ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 20:14:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2013年07月07日 イイね!

曇りのち晴、32起動

曇りのち晴、32起動
七夕に梅雨明けしていることは珍しいかと。 暑中お見舞い申し上げます。 本日も、まだ涼しい時間帯に行動開始。 不覚にも32Rは5月の連休以来となる、2ヵ月ぶりの起動ということに。 ボディカバーを剥がし、バッテリーを繋いで、おもむろにE/Gスタート。 十二分に暖機されたRBの吹け上がりはいつもと ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 20:51:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ
2013年05月05日 イイね!

ゆっくり時は流れけり

ゆっくり時は流れけり
さすがに3日以上連続して休めると、随分余裕のある時間を過ごせます。 GW後半、ちょっとお出かけしてみれば、ご当地は連日稀に見る大混雑。。。 特に江の島界隈は、まるでお祭り状態の人出です。 結局、朝の早い時間だけ車で放浪し、午後は歩きで近所を散策する長閑な毎日となりました。 できればどこか遠く ...
続きを読む
Posted at 2013/05/05 22:10:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 時節の風景 | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation