• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2021年11月03日 イイね!

クルマとオーナーのキャラクター

クルマとオーナーのキャラクター
コミュニケーション不足なのか、世代違いの問題か、職場で趣味の話になることがめっきり減った気がします。 この間、久々そんな話題になった時、車やドライブのネタはほぼ皆無。 唯一反応できたのが、バイクの話でした。 なるほど、秘かにブームになっていることを納得します。 何より興味深かったのは、意外な ...
続きを読む
Posted at 2021/11/03 17:37:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ
2021年08月22日 イイね!

重課税車たちの夏

重課税車たちの夏
曇り時々晴れの朝夕涼しい週末。 このまま盛夏が終わりそうな、ちょっと寂しい気候です。 夏休みの計画は訪問先との協議の結果順延となり、普通の休日を過ごすことに。 ワクチンも2回接種したことだし、強行するつもりでした。 しかしこちらの都合だけでは動けなくなっていること自体、まさに非常事態であると痛 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/22 17:31:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ
2021年08月14日 イイね!

アクセルはパーシャルで

アクセルはパーシャルで
賛否両論あった東京オリンピック閉幕とほぼ同時に、天候は荒れ模様。 この後のパラリンピック開催の是非はともかく、せめて夏の空は回復して欲しいものです。 またもや感染第五波の拡大により、多くの行事が停滞。 止むを得ない事態とはいえ、モチベーションの維持に苦労します。 時折激しい雨の降る中、用事が ...
続きを読む
Posted at 2021/08/14 20:33:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ
2021年06月26日 イイね!

モノクロな空でも

モノクロな空でも
主要都市の緊急事態宣言は解除されましたが、特に変化の無いアタフタした毎日です。 本日は再び、暇そうなコドライバーを伴って出かけました。 外気温度計は、ついに30℃の表示。 エアコン未使用は暗黙の了解事項ながら、暑かった以上に今は顔や腕がヒリヒリしています。 梅雨の合間の曇った空でしたけれども、紫 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 21:02:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ
2021年01月30日 イイね!

Feel the wind

Feel the wind
内なる気分は乱高下しながら粛々と働く毎日。 休日は静かに過ごそうと思いつつも、クリアに澄んだ空を室内から眺めていると、心が躍ります。 至って単純なサイン。 どうやら、空気の入れ替えが必要みたいです。 久しぶりに自転車で、とも考えましたが、ここはやっぱり車でしょう。 季節柄に加え、暫く火が入っ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/30 18:53:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ
2020年10月03日 イイね!

クルマに語りかける時

クルマに語りかける時
曇り時々晴れ間が覗くカラッとした朝。 穏やかな陽気に誘われて、駐車場へ向かいます。 いつものように、5分程度走らせながら車の調子を確認し、徐々にペースアップです。 操作上のフィーリング良し、クリアな排気音、渋滞無し。 「いいねぇ、さぁ行こうか!」 心の中で、時には声に出して思わずクルマに語 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/03 18:25:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ
2020年07月11日 イイね!

操れるパワー感の目安

操れるパワー感の目安
連日の大雨、九州を始め、被害に遭われた方々の回復を心からお祈りします。 移動制限が緩和となり、経済活動再開で東海、関西地域へ立て続けに出張の二週間でした。 新型コロナの罹患者数が増加し、複雑な思いもありましたけれど、ここは前々からのお約束に付き強行。 まさに雨の中の行脚となりました。 そして ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 17:54:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ
2020年06月06日 イイね!

ただ走らせることの満足感

ただ走らせることの満足感
曇り空、入梅が近いことを思わせます。 近場ではありましたけれど、待望していた巡航の時。 クラッチを踏んでギヤを1速に入れ、ゆっくり2、3、4とシフトアップしていくだけで、自然と笑みがこぼれます。 天候のせいもあってか、この周辺の混雑は少なく、ガツンとやればブースト圧が1kgf/㎠超を軽々とマー ...
続きを読む
Posted at 2020/06/06 18:40:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ
2020年02月08日 イイね!

車が提供してくれるPleasure

車が提供してくれるPleasure
新型コロナウィルスの話題で持ちきりの中、札幌、大阪への出張を終え、気分は長閑なウィークエンド。 午前9時、遅めではありますが、久々に32Rで出撃です。 寒いながらも良いお天気、海岸線はある程度の混雑を覚悟していましたけれど、予想に反して非常にスムーズ。 結果、半日ほど周辺をウロウロすることに ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 20:06:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ
2019年10月25日 イイね!

記憶に残る名機の条件

記憶に残る名機の条件
モータースポーツシーンで、スバルの存在感を世界に知らしめたエンジン、EJ20が生産終了となるそうで。 WRX STIは何度かドライブする機会があったものの、その本当のポテンシャルは経験できておりません。 そんな中、一時代を築いた名機がまたひとつ消え去ることはとても残念に思えます。 振り返ると ...
続きを読む
Posted at 2019/10/26 00:34:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車内外環境 | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation