• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2007年06月18日 イイね!

HONDAエンデュランス

我が家には、20年ものの原付バイク、HONDAタクトがあり、今も元気に走っています。
このバイク、ペーパードライバーのつれあいがOL時代から使っているもので、トリップメーターも
おそらく3回転めの2300㌔程になっています。

自分もたまに使うのですが、先日、全開走行中に突然エンジンストール・・・。
点火系か排気系が怪しいと思い、色々やってみたものの如何ともし難く、近所のバイク屋さんの
お世話になりました。

調べてもらった結果、原因は積年の振動によるキャブはずれ。
再び無事に現役復帰となりました。

通常、原付バイクの耐久年数は6~7年が多いらしく、距離にして2万5千㌔程度とのこと。
特別なメンテはしていないものの、ほぼ毎日乗ることと、たまの全開がいいのかも。

しかし、50ccとはいえ、HONDAエンジンは頑丈ですねぇ~。
RB26も、4G63もまだまだこれからです。

きっと人も車も同じ道理なんだろうなぁ。
Posted at 2007/06/18 22:21:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | Family's vehicle | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
345 6789
101112 13141516
17 1819202122 23
242526 27282930

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation