• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2010年12月19日 イイね!

Prestige sports.

Prestige sports.飲み疲れモードから一時回復の休日、以前から考えていたWRX STIの4ドア試乗に行ってみました。

発売中の国産車では、数少ない興味の持てる1台です。

正直この車、GRBインプの単なるセダン版のイメージでしたが、T・マキネンのニュルアタックで話題になったこともあり、機会があればと思ってました。


試乗車は6速M/TのGVBで、チョイ乗りの印象としては、
①以前乗ったGRBのスペックCより、かなりソフトな足回りの感触
②シフトフィールの剛性感高い
③エンジンは低速トルクは薄く感じるものの、中・高回転の吹けあがりが軽い
④車格を意識してか、エンジン音、排気音とも静か
⑤後方視界が思っていた以上に良好
⑥相対的な安定感と同時に、車自体の重量感も増加

一部はCT9Aとの比較になりますが、③の部分が個人的には魅力でした。
反面、エボ10同様少し大柄のボディが気になるところです。
エコドライブの時代ですけれど、走りの爽快感も重要かと。
今月末にはカーボンルーフの限定モデルも発売のようですし、4ドアハイパフォーマンスカーの活躍に一層期待したいと思います。

さて、12月に入ると同時に始まった連日連夜の宴会もいよいよ終盤。
また明日から元気に出撃です。
Posted at 2010/12/19 22:05:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | インプレ,アイテム諸々 | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation