• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

伝えたいことは山ほどあれど

伝えたいことは山ほどあれど休日に32Rでウロウロしていると、最近は見知らぬ人から声をかけられる機会が増えた様に思えます。

年齢層もそれぞれで、かつての栄光の軌跡や現状の動力性能についての内容がほとんど。

今日もお決まりのルートの途中、コンビニでコーヒーを飲みながら一服していると、BRZに乗る青年から話しかけられることに。

まだ珍しくもなく、出で立ちも至って平凡な32ですけど、ナンバーが少し古いことと、降りてきたのが普通のおじさんだから安心するみたいです。

ダイナモでのパワー数値や、これまでに投下したチューニング費用とかが話題になるケースが多いものの、そんな質問は今の自分には正直お門違い。

単なる速さ以外の魅力とか、日常のマイナーなトラブルのこととかが盛り上がれそう。
何より、走っている時の気持ち良さやワクワク感を聞かれた方が嬉しかったりするのですが・・・。

この車に関して伝えたいことは山ほどあるのに、その場ではうまく語れません。

もしも10年後、同じ車のままどこかでまた会うことができたなら、その時にはきっと理解してもらえるはず。

そう言いつつも、やたら小さいことをあれこれ気にしながら過ごしています。
例えば、騙しだまし使っているバッテリーもそろそろ限界か、とか。。。
Posted at 2015/11/03 21:00:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 32R | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation