• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

ヒャッとするメーター表示

ヒャッとするメーター表示やっと夏の空がやって来ました。

昨日に続き、午前中はずっと待ち望んでいたカラッと乾いた空気です。

夏休みに入ったご当地は、これから更に身動きが取りづらくなるので、いつも以上に早い時間から行動開始。

明るくなると同時に、E/Gスタートです。

短い暖機中、何気にメーターパネルに目をやると、暑い車内も一瞬でヒヤッとする表示が・・・。
アイドリングで、なんと、油圧計がほぼゼロを指しています。


慌ててIGNを切り、冷静に再起動。
燃料ポンプの作動音、油圧計の警告灯が赤く点灯し、消えたと同時にエンジン始動。
いつもと同じ手順で、今度はほぼ基準値へ。

その後、恐るおそる動かしてみましたが、異音異臭も無く、踏めば至って快調な吹け上がりで、停車時の油圧は概ねいつも通りに戻りました。


車齢からして、油断は禁物。
いよいよオイルポンプかセンサー不良か。。。

暫く様子を見るつもりですけど、さすがにノーオーバーホールで25年経過のRB26DETT。
抜本的な対策を考えないといけないのかも知れません。

もしも、ある日突然逝ってしまったら、、、最後の贅沢としてS1にでも載せ換えてみようか、と能天気に妄想しています。
Posted at 2016/07/31 20:39:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 32R | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation