• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2019年02月01日 イイね!

仕切り直しで

仕切り直しで予定のスケジュールを粛々とこなす毎日。

ほぼ計画通りだったのに、ミーハーな自分はどうしても流行に乗ってしまうようで、今週前半にインフルエンザ発症。。。

想定外の減速、大型連休になってしまいました。

こんな時に、、と思ったものの、いざ丸一日寝ていたら、翌日にはスッキリ。

結果、丁度いい休息の頃合いだったのかも知れないと都合よく考えています。

現金なもので、元気になってくると「出社に及ばず」期間の長いこと。
おまけに今日の空は晴天。
寒そうですが、我慢できずに車でひとっ走りしてきました。


定番のお散歩ショートコース、先ずは湘南国際村を経由して立石公園へ。
平日が故、R134も駐車場も空いています。

続いて長者ヶ崎で一服。
富士山と丹沢山系、江の島を眺めながら深呼吸。
さすがに高台の海岸線、風が刺すように冷たいです。


そして最後は、パワースポットとして知られる葉山の森戸神社に。


ほんの50km程度の走行距離ではありましたけれど、RB26は咳き込むこともなく快調。
何より、約一か月ぶりでも一発始動だったことにホッとしました。

さぁて、体調は回復、再び臨戦態勢で。
Posted at 2019/02/01 20:01:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 湘南散策 | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation