
年度替わりで、慌ただしく過ごした数週間でした。
4月に入り、気を取り直して心機一転、と思って臨みましたが、再び感染拡大の傾向…。
新型コロナウイルスとの戦いが容易には終わらないことを再認識するこの頃です。
それにしても良いお天気。
近場縛りが前提ながら、とにかく太陽の下へ。
朝、同じことを考えていたセカンドドライバーが今日は久々同乗することに。
箱根か三浦の二者択一の協議の結果、海方面で決定し出動しました。
昼までに帰ることが命題でしたが、道路はノーストレスのまま、三浦海岸で一休み。
当人が生まれる前から我が家に存在したこの車を危なげなくドライブです。
自身の愛車、NAロードスターとの差異を満喫している様子でした。
そして目指すは半島の最南端、昨夏以来の城ヶ島に。
時間が早かったためか、観光客はまばらでしたけれど、他県ナンバーが多かったような。
ウォーキング気分で、ただ黙々と歩き回りました。
入り江の海水はとても澄んでいて、来るべき夏を期待させます。
結局ステアリングを握ったのは3分の1程度。
それでも、途中で入れたガソリン価格が高かったことを除けば、概ね満足の半日。
環境は全く予断を許さない状況ではあるものの、短くても寛げる長閑な時間の確保は必要です。
Posted at 2021/04/11 18:48:33 | |
トラックバック(0) |
湘南散策 | クルマ