• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

目指したい愛車の姿

目指したい愛車の姿前回はいつだったか覚えていないランエボの洗車。
すっかり冷たくなった水に痺れながら、細かい傷を見付けては動かす手が止まります。

記憶を辿って思わず舌打ちしたり、苦笑いするひと時。
そんなことも、カーライフのありがちな一面かと。

少し古くなってきた車がカッコよく見えたり、愛着が湧くのは、その風合いに走ってきた歴史を実感できるから。

勿論、コンクールコンディションの車達は素晴らしいと思いますけれども、いざ自分の考えに当てはめようとすると、矛盾を感じてしまいます。
ただ綺麗な状態で後世に残すことより、語るべきオーナーとのエピソードが残っている車の方が、魅力的であるように思えてなりません。

キズは元より修理やカスタムの履歴も貴重なストーリー。
あの日あの時、こんなことがあったなぁとか、その光景を思い出しながら最後は満足感で完結。

クルマは走ってナンボという言葉が脳裏に浮かびます。


拭き終えて、近場をひとっ走り。
晴れてはいるものの、すっかり冬の空模様です。


時折アクセルを煽りつつ、調子を確認します。

経年相応の平凡な自然体でも、静から動へ瞬時に豹変できる緊張感が漂う車であって欲しい。
本当のポテンシャルを発揮させられず、心苦しい部分はありますが、自分の目指したい愛車の姿はトレースし続けたいところ。


本日は、最近見かける機会が減りつつあるエボⅩと複数台遭遇。

そもそも競い合うことを前提に生を受け、こうして今も走り続けている車達。
もはや互いに絶滅種ですが、すれ違いざま挨拶するだけで勝手にシンパシーを感じました。
Posted at 2021/12/05 18:03:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 9MR | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation