• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRのブログ一覧

2023年03月21日 イイね!

車の型式番号"32"を超える時

車の型式番号"32"を超える時桜咲く、弥生三月。

我が家のスカイラインBNR-32型、今月末で33年めを迎えることになります。

残念ながら当時の写真はありませんけれども、今でも納車日のことは覚えています。
プリンスのディーラーで佇む車の圧倒的な迫力を、震える想いで見つめていた記憶から32年が経過。

その頃は、GT-Rのオーナーになれる嬉しさだけで、「32」という車両形式番号なんて随分経ってから意識するようになった数字でした。

ついにそれを超えて33年に突入することになるのは、秘かな目標を達成した気分です。


ドライバーの方は「ヤキが回ったなぁ」と痛感する場面が正直かなり多くなってきました。
この車を手に入れた時と何ら変わっていないと思うのは、体の良い勘違いかも知れません。

対してクルマは至ってクール、かつてと全く同じ興奮を与えてくれるように思えます。

本日は定期のオイル交換。
お店にとって優良顧客には程遠いものの、年々車だけは大御所如くの扱い。
サービスマン諸氏に激励され、取り敢えず40年ワンオーナーで走り続けることを目指します。
Posted at 2023/03/21 19:38:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 32R | クルマ

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation