
冷たいビールが特に美味しいシーズンになりました。
性懲りもなく、連夜お誘いにのっています。
勤め先で趣味の話をする機会はほとんどなくなりましたが、他社の方々との宴席では、クルマがネタになることもたまにあります。
その際によく驚かれるのが、3ペダル車に乗っていること。
その場にいる大多数はかつてM/Tで運転免許を取得し、少なからずワクワクする時を過ごしてきた筈なのに、今も乗っているだけでびっくりされるのは、正直こっちの方がサプライズです。
皆、あの楽しさを忘れてしまったのだろうか、クラッチを踏みつつのシフト操作は、もはやマイノリティなのか、と考えさせられることしばしばです。
そんな感じですから、現在我が家で活躍しているカーラインナップについては詳細を語らずに終えることが多くなりました。
確かに世に溢れているA/T車乗りはスマートなイメージだし、きっと何よりイージードライブ。
同スペックなら、速さでも勝る時代であることは間違いないでしょう。
それでも尚、「つまらない大人になっていないだろうか」とか、「今だからマニュアルに乗る」みたいな自動車メーカーのCMコピーは変わらず琴線に触れますし、M/T車に乗り続けていることは自分の密かな矜持になっています。
Posted at 2017/07/22 21:28:12 | |
トラックバック(0) |
車内外環境 | クルマ