• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月29日

チューニング業界の存続の危機??パート2

チューニング業界の存続の危機??パート2 オイラは、昨日?で仕事納めになりました。
今日は、子どもとの面会日なのでいませんが...
店には、メカニックのKONがいますので宜しくお願いします。


ところで話は変わります。


先日のブログに書いた 「問題児エボⅧ」  ...


色々、オチがありすぎてやっと方向性が見つかり
依頼者様から作業のGOが出たので担当のKONが

作業をしていたら...


「Kuniさーん、最悪ですよ~ぅ!!」


と、呼ばれました。






もう、ここで書ききれないので酷いものベスト3を書きます。


-第3位-

社外のサージタンクが付いていて日産のスロットルが付いていて
ISCVが無い...のでアイドル制御が全く出来ていません!!


-第2位-
ミッションをO/Hしたようでミッション内部のシフトフォークの
チェックボールがピンとボールが逆に組まれていたので
シフトレバーが鬼のように固い!!





-第1位-
エンジン内部もフルにやっていると言われたが上の画像じゃ解りにくいので
見てください...



EX側...一コマズレています!!ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
しかも、全くプーリー調整してません。

そして、IN側が...



なんでしょ?

どえらいオーバーラップです?

..._| ̄|○

これじゃ、ISCVも無いこの車は
まともなアイドリングはしません。



ホントにVプロのセッティングできてたのでしょうか?
てか、エキマニが全然焼けてなかったので
セッティングした事にしちゃってたり...( ̄ー ̄; ヒヤリ




何処の店だよ!!こんなにお金を使わせてこの仕事は!!
大先輩のお言葉を借りるとしたら...


「電話してやろうか!!」


...です。


バルタイ以前にタイミングベルトもちゃんと交換できないとは...

エンジンの構造を全く知らない素人の作業です。



さらに、エンジン内部が心配になってきました...。

HKSのクランク、コンロッド、ピストンが
まともにクリアランスや、組み付けが出来ているとは思えない...。

(てか、本当に中に組まれているか微妙ですけど...)


本当に、許せない気持ちでいっぱいになりました。

店選びは、難しいですが...
皆さんには、いいお店をチョイスしていただきたい。


オイラは、切に願ってます。


ブログ一覧 | ショップ | 日記
Posted at 2007/12/29 05:06:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

お隣町までお仕事🚗
chishiruさん

暑い日はカレー🍛
brown3さん

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2007年12月29日 8:35
はじめましてkuni-powerさん。
練馬でショップの店長をやっていた(今は廃業してしまいました)私の同級生のIクンもよく他のショップでやったいいかげんな仕事(配線やステ-のいいかげんさ)を「こういう仕事で金とってると思うと腹たつんだよね」と言いながらタダで直していました。
結構ポン付けだけしてセッティングしない様な店が繁盛したりするんですよね。
だったらパ-ツ屋と名前を変えろ。と言いたい気がします。
失礼いたしました。m(_ _)m

コメントへの返答
2007年12月29日 9:07
はじめまして。

この車は今年1番の不出来な車でした。

前オーナーは、作った直後に売却したようです。

実は、作った店も大体目星は付いてます...。(・∀・)ニヤニヤ・・・

まぁ、そういうお店に限って
儲かってそうです...


オイラもそんなに偉そうに言えるようなモンでもないので、気をつけて作業しようと思います。
2007年12月29日 8:40
おはようございます!
例のEVO 8 ですね!なるほど 参考になります!

そうやって 金儲けすれば ・・・・!!
オイラは 無理だ!
そんなに 腐ってないから!


まぁ! 似たような 事件も ありましたよ!


昨年の 肉の車は、 クラセンは ずれてる、圧力センサーのホースは、ターボ圧 負圧でね~!

パワステオイル漏れ

ダイナモのブラケット! 下側ネジありません! (織田裕二ふうに)


リビルトにカムとガスケット交換して 慣らしまでそのままです!

かなり 進んでましたよ!

30度~! し~らない!

でも
知ってる(^_^;)


怖い! 世の中だね!
コメントへの返答
2007年12月29日 9:15
もう、見ていたら怒りを越えて
逆に笑いが止まらなくなったよ...


そう言えば言ってたね...
そちらの2駆の話。

ユーザーがやらかしたんなら
しょうがないと思うけど...


お金貰った時点でもう、
プロってことなんだからねぇ。


お互い明日は我が身って事の無いように

精進していきましょう!!
2007年12月29日 13:43
こんにちは。
素人なので写真でわかりませんでした(>_<)
救命病棟24みたいですね♪
エボ8も欲しい車ですね。チューンドの中古車はこの手が多いのでしょうか?
コメントへの返答
2007年12月31日 3:56
エボも良い車ですよ。(^^

でも、いじった中古車でパンチの効いたやつが多いのも少なからずあるのは
事実ですねぇ...

ウチの仲良しな中古車屋さんは、
ちゃんと乗れる様に入庫してもらってるので安心ですよ。(^^
2007年12月29日 21:54
これほど酷いのも珍しいかも
しれません( ̄ロ ̄lll)

逆にこれほどメチャメチャな
チューンしかできないところ
ですと、エンジンを自分の所
で組む技術はないでしょうから、
エンジンは外注に出してて思い
のほか、まともだったり・・・
というのは甘いですか!?

コメントへの返答
2007年12月31日 3:58
甘いかもしれませんよ...。


しったかで組んでるかもしれないですから...。

2007年12月30日 22:27
ユーザーがやらかした=はい、ポンプ祭りかましたバカ者です。
燃圧漏れはレギュレーターで起こってるんじゃない、ポンプで起きてんだ(同上)!!

しかし・・・・これはひどい・・・素人仕事全開っすね・・・。こんなんではコンロッドとかの締め付けも不安ですね。

最近は1JZの超有名な吊るしECUもマージン多すぎとか、有名な冷却装置の店も実はあまり冷えないとか耳にします。うーん、怖い!自分が無作為にクニさんのお店を選んだのが今年一番の運を使ったのかもしれません(イヤまじで。)
コメントへの返答
2007年12月31日 4:01
またぁ~

煽てても何も出ませんよ。(^^

一人でもDIYさんの様に思っていただけるように頑張ります。

プロフィール

「テメェのミスを他人のせいしてんじゃねぇぞ!!」
何シテル?   09/29 23:42
自己紹介しま~す。 基本的にはパンチの効いた脳みそと、 自分が思ってたよりちょっとだけ手が器用な オイラは...チューニングを生業にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージトライアル高松 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/10/29 10:03:17
 
オートサービスMORI 
カテゴリ:大先輩に尊敬の念をこめて
2007/10/28 13:15:12
 
RISING 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/08/31 01:43:08
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ゼロヨン遊びをしていた頃の愛車。 基本的に1JZ、2JZのエンジンが好きなんですがオイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
オイラの愛機です。 勉強のために購入しましたが... 本年は筑波サーキットに持ち込ん ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫
その他 その他 その他 その他
ウチの機材や気になるパーツを随時UP予定です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation