• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shu_taのブログ一覧

2018年06月08日 イイね!

食べたな?

いよいよ、明日、オイル交換予定。 町田まで出かけるので、オイルの残量をなにげに見てみた。。。そしたら、オイルゲージにオイルが。。。。触れてない!? 大慌てで、B6で、近くのオートバックスへ。。。(金曜、夕方は道路が混んでる)0W-30。。。。ん?無いじゃん。。在庫。。。 Mobil 1 の0W-4 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/08 20:39:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月06日 イイね!

エンジンオイルは、どれに。。?

先週末に発生した、ロドスタのタペット音。。。少しぐらい、エンジンを高回転で回しても、溜まった?カーボンは簡単にはとれないっぽい。 今週末にエンジンオイル交換を予約したのだが。。。ここにきて、エンジンオイルをどれにしようか悩み中です。 カタログ仕様のカストロールSLXプロフェッショナル 0w30は既 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/06 21:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月03日 イイね!

福島わっしょい、初参加してきました。

2018年06月03日 06:50 道の駅、常陸大宮のかわプラザに集合です。とても良い天気。絶好のオープンカー日和です。 集合したのは、レクサス、コペン、S660、Z4(E89)とロドスタの5台。初めて会う人たちですが、みなさん、すぐうちとけて車談義。 ここから会場のある羽鳥湖までプチツーリン ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 15:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月03日 イイね!

オートクルーズとかちかち山

楽しみにしていた「福島わっしょい」の日。事前の車の手入れもすませでいるので、am03:00起床。 準備をすませて、集合場所へ出発。 am04:00 まだ、外はこんな感じ。 コーヒーで目覚まししたのですが、常磐道は、車も少ないので、今日は長旅なので、楽をしようとオートクルーズで巡航しようと。 しか ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 12:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月02日 イイね!

出撃準備。。

明日は、福島わっしょいの日です。 行ってみたくて、愛機に手入れをしています。ボディーカバー。。。車庫保管ですが、完全密封ではないので、カバーが汚れます。最初は、クリーム色だったのですが。。。半年で、こんな感じ。機会をみて、ボディカバーも洗いたい。。。 で、カバーをめくって、お手入れ開始です。先 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/02 13:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

GW後半、3日目のカケヨロ?

GW後半の3日目。最終日はハイキングでカケヨロの予定。 昨夜までは、雨。。。それも早朝は、雷が。。。。朝、起きて、外を見たら。。。なんと、霰が!昨日の霧につづき、あられですと! ホテルの人たちは、動じることもなく、気温、零度ですから。。。それに、昨日まで暖かかったら、積もりませんよ。。って、言われ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 21:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

GW後半、2日目のカケヨロ?

GW後半の2日目。 前日の疲れも、朝から温泉三昧?でリフレッシュ!今日もカケヨロでGo! エコーバレースキー場のゲレンデ前をスタート。 まずは、白樺湖へむけて上ります。 ガスが薄れて、天気になってくれていることを祈りつつ。。。白樺湖を過ぎても、焼山の跡と白いもや。。。 すれ違う車も白い中から ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 17:51:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月02日 イイね!

GW後半、初日のカケヨロ?

GW後半の初日。早起きしてカケヨロ開始です。 2:30 スタートで、外環→関越→上信越に入ったあたりで明るくなってきました。 軽井沢を過ぎて。。。 トンネルをいくつも抜け。。。千曲川さかきPAで休憩。。 休憩後は、上信越道から長野道へ分岐。 また、また、トンネルをいくつも抜け、アッ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 16:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

ツーリング日和(GW-1日目)

2018年のGW。 後半の天気が良くないという予報を聞いて、初日から魔法の絨毯を取り出しました。。。早起きして、北に向かいます。 友部SAで、朝食。那珂で降りて。。。 一般道を北上。。 北茨城にあるパワースポットへ。 そこから、竜神峡へ向かいます。しばらく、田舎道の楽しみつつ、車が少な ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 15:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

ママチャリの音。。。涙

先週末、久々の良い天気で、ロードスターSで駆け抜ける喜びを満喫していたのですが、右カーブで、ママチャリが接近する音が聞こえました。 ん?なんだ。。。。自分の後輪の音だ! 気になってしまい、夕方から雨予報にもかかわらず、主治医の元へ。 最初に事象を確認してもらうことに。。百聞は一見にしかず ...
続きを読む
Posted at 2018/04/14 20:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しんたろう2 E85の赤の編隊、走ってみたいですね。」
何シテル?   07/07 15:26
shu_taです。よろしくお願いします。 ALPINAの魔法にかかってしまった一人です。 BMW801エンジンを搭載したFw190にあこがれ、E36の後ろ姿...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルピナ詣で! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 11:06:54
BMW E85 幌修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 09:16:12
結局、増車しました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:01:30

愛車一覧

BMWアルピナ B6 B6 (BMWアルピナ B6)
91年にE36(320i)に出会い、以後、22年間乗り続け、このままずっとと思っていまし ...
BMWアルピナ ロードスター BMWアルピナ ロードスター
ずっと憧れていたアルピナロードスター。 2016年の夏に、お台場のBMW Tokyo B ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
韋駄天ターボ。 今から思うと105馬力なんて大した数値じゃないかもしれないけど、ターボに ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初期のE36 320i。 初めてのBMW、6気筒。 オン・ザ・レール感覚。。。 いろんな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation