• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょの"ハスニャー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

ホーンを交換してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜な夜な 片側2車線の県道の
右側車線を走行していたところ、
前方から……
何故か同じ車線の前方から……
ヘッドライトがこちらに進んで………


逆走車でした。


田んぼに囲まれた一直線の県道。


思いっきりクラクションを鳴らしましたが、
「ん?ホーンの片方、死んでるやん」
ブピーーーーーみたいな?
2
兄上からのお古として頂き、
びびちょの元で20年。
二人の合計で25年ほど使い回されてきたアルファーホーンも
とうとう御臨終に…。


ってわけで、
アルファーⅡ コンパクト
に交換します。
3
元々、
配線はしてあるので、
必要なものは、
バンパーを外す工具と、
ホーンを脱着する工具のみ。

メガネ、ラチェットは10ミリです。
4
サクッとバンパーを外し、
元々着けていたアルファーホーンを確認。

赤丸のあたりに2つ装着しています。
5
そして、
普通サイズのアルファーホーンと、
コンパクトサイズのアルファーホーンを比較。


うん。
コンパクトです!
6
以前、配線は取り回してありますので、
ホーンを付け替えて、
線を繋いで、
住宅街であることを心に思いながら…
試しに鳴らして、
ちゃんと2つが鳴っていることを確認したら、
ホーン交換はほぼ完了です。

あとはバンパーを戻すだけ。
7
〈おまけ〉

バンパーを戻す前に、
ふと視線をうつすと……、
何か漏れた跡がある……。

水ではなさそう。


しかしそれは、
また別のお話でしたとさ。

めでたし、めでたし。

ん??

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

嬉し恥ずかし初めてのキーレス電池交換

難易度:

バックカメラ取付

難易度:

ウィンカーポジション交換

難易度:

ハスラー タフワイルド TVキット取り付け

難易度:

TPMS取り付け

難易度: ★★

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月10日 22:24
尿漏れのお年頃?💦

社外の方がパワーアップ見込めるかもですね。

コメントへの返答
2020年5月10日 22:36
もうすぐ2回目の車検で、
10万キロも目前なので、
色々とヤバイ所がみつかるお年頃😅

なんと、パワーアップ✨✨
いやいや、そこは求めてないから~~www
2020年5月10日 22:36
うちのアルファホーンも20年近くがんばってます。
長く持ついい製品ですよね。
コメントへの返答
2020年5月10日 22:39
ホント、元は取れますよね😁
ほぼ使われない…という寂しい運命ではありますが…😅
2020年5月12日 8:40
ねこション笑笑


コメントへの返答
2020年5月12日 9:12
あー、そういう可能性もあるのね💡
一応、減りまくっていた某液体を補充したけど、
どーなることやらw

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation