• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月03日

雪の日に・・・。

こちらでも雪が降ってきました。
春は近いと思いつつも、現実はそう甘いもんではないと実感させられた一日でした(汗)
過去に親の単身赴任によるお引越しを手伝った時(3月31日)や4月に雪が降ったのも経験したことあるので、この時期に降っても不思議とは思いませんけどね(笑)
てか、最近青空を見る機会が減ったのは気のせいでしょうか・・・・(´・ω・`)
先月スタッドレスに交換してある意味正解だったけど、これから先遠出する訳でもないにしろ保険の意味でよかったかも(ホッ

そういえば・・・前乗ってたクルマで10満kmに近づいた時、タイベルやWポンプ交換作業するのにDの中古車センターに乳員入院した時、大雪が降った覚えがあるんだよなぁ。。。
自分が生まれた時も大雪だったし、雪の日は自分にとって何か付き物なんでしょうかね(謎)



さて、話変わって本日ある部分のバージョンうpする為にブツを発注致しました。
サクッと付け替えするだけですが、フィーリングゥ~の変化が今から楽しみでございます(・∀・)ニヤニヤ
とりあえず、明日手元に着弾するようですが、取り付けは天候が回復したのを見計らってからになりそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/03 22:49:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年3月3日 22:54
こっちは暖かいから雨になってる。
けれど、RC造りのわがマンションはすさまじい結露。
帰宅して二度窓のつゆを拭き取ったよ。

ブツってなんだぁ?
焦らすな~
コメントへの返答
2009年3月3日 22:59
ウチから比較的近い東名で渋滞25~35kmだったんだそうな・・・。
小田原や箱根周辺でも結構降ったみたいですよ。

ブツは先日のブログとはまた違うモノです(謎)
装着してインプレしたらスグ上げますね(ニヤ
2009年3月4日 22:01
そちらは結構降ったようだね~!!!

でも朝は大丈夫だったかな???
コメントへの返答
2009年3月4日 22:16
深夜のうちにうっすらと積もったのは確認できましたが、道路はウエット状態でした。
雪が消えたかと思いきや今度は雨で、晴れマークは暫くないそうです。。。(泣)

プロフィール

「@とぅるーぱ さん
納車おめでとうございます🎉
ミッドナイトパープルカッコいいですよね😊」
何シテル?   08/11 14:01
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation