• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

今日もまたもや

今日もまたもや ← 白バイの大群。この後背後からもう一台来ましたw

いや~今月に入っても国家権力の監視がハンパネェっす!!(((( ;゚д゚)))アワワワワ

要人警護があるのもそうだけど、周りを見渡してもポリスメンばっかり。

画像の交差点もそうですが、交差点にはポリが立っている光景に出くわしました。

きっと信号無視とか通行禁止を監視してたのかなと思われるのでしょうね(謎)

川を渡ったらミニバンが白バイの餌食になっているところにも遭遇しましたし・・・。



それにしても、白バイめっちゃ多いわ!!(滝汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/11 23:12:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

オブラートだった
パパンダさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年5月11日 23:39
ウチの地域でも白バイがやたら多かったですねぇ・・・


その時はマラソン大会があったようなので、というのはありましたが。
コメントへの返答
2009年5月11日 23:42
地方で競技大会や鼓笛行進などのイベントがあるなら警備が厳しいのも仕方ないっすね。
ちなみにウチの地元では秋に「東日本女子駅伝」なるものがあり、その補助役員をやったこともありますよ。
2009年5月11日 23:47
こりゃぁ怖いですねぇ(__*)
うかうか走ってられなくなります!
コメントへの返答
2009年5月11日 23:50
後方はあまり意識してなかったのですが、混雑してたのでほとんど法廷速度かそれ以下で走ってました(汗)
画像の近くに高速並にスピードが出そうな橋がありますよ(爆)
2009年5月12日 0:26
ポリスオフとか。
コメントへの返答
2009年5月12日 0:40
ありえないwww
2009年5月12日 6:02
そういや多いかも(^^;
日曜もたくさん見かけた気がします。近所を買い物で走っただけなのに…
コメントへの返答
2009年5月12日 12:52
特に幹線道路は多かったと思いますよ。
最近レーダー探知機がカーロケ拾うこと結構多いですもん。
2009年5月12日 6:37
引越してからまだ一月ですが松江では派出所のバイクは何度か見たけど白バイはまだ見たことないです。田舎ですからねぇ。
コメントへの返答
2009年5月12日 12:53
恥ずかしながら、3月に派出所のカブにおいでおいでされました(泣)
小さいからと言って油断は禁物ですわ(汗)
2009年5月12日 7:42
山間部のせいかまったく見ません・・・

街で白バイ見て「あ、白バイ♪」って珍しいものみて嬉しくなるのは私だけ・・・?
コメントへの返答
2009年5月12日 12:55
田舎の道で飛ばしてると逆に餌食にされやすいかと思われます(汗)
交通整理ならまだしも、バイパスなんかで停められてるのを見るとかなりおっかないですよ(^^;
2009年5月12日 11:43
警察って
口では、安全の為と言っては居るけれど・・
どちらかと言うと、捕まえる事に執着し過ぎていると思えません?

パトカ-にステレスなんて言う事自体が捕まえる事が目的で安全を促すと言う
気持ちは無いと思います。

隠れている事もそうじゃないですか・・
安全の抑止と言うなら、見えるように立ち レ-ダ-をやっている事を公言し
事故防止をすれば良いのですよ。

公務員と言うだけで勘違いしてないのかね~
コメントへの返答
2009年5月12日 12:59
自分も停められて取調べ受けた時、ポリは起訴処分がど~たらこ~たらとかほざいてましたねぇ。
それだけノルマ稼ぎに必死なのが見え見えでしたよ(苦笑)

固定式オービスみたいに事前予告があるならまだ良心的な方ですが、ネズミ捕りや移動オービスなら抜き打ちチェックのケースが多いですから。。。
2009年5月12日 18:36
ども♪
要人が来日しているからですかね…
うちの方も多かった気がしますね!
コメントへの返答
2009年5月12日 21:44
それにしても、要人警護にしては過剰じゃないのと思うのは自分だけ???(謎)
埼玉も警戒モード全開だったんですね(汗)
2009年5月12日 19:00
外国の要人が来るとかなんとかで大井埠頭のあちこちに車止めフェンスとセットに警察官が・・・
タイヤをパンクさせるマキビシのチェーンみたいなのもありましたよw
コメントへの返答
2009年5月12日 21:45
大井埠頭あたりなら過剰な警戒モードは考えられますね(汗)
しかし、マキビシチェーンとはまるで暴走族対策を彷彿とさせますな。。。
2009年5月12日 21:36
急ブレーキかけましたか?かっこ謎

首都高三茶出口も国家権力の車が止ってましたわ!

マジコメ ごめんねごめんね~♪
コメントへの返答
2009年5月12日 21:47
いや~ノロノロ運転だったんで急ブレーキかけてる余裕なんてないっすよ(ワラ
首都高出口も時々封鎖してる場合もありますよね~。
画像の場所はマジヤバかったっす!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2009年5月12日 21:54
相変らずちびっちゃくなるから
画像の場所がわからんのよ・・・・(汗

で、どこなの?
コメントへの返答
2009年5月12日 22:01
ヒント:上の高架橋と歩道橋がポイントです(謎)

ちなみにまろさんの地元と超近いですよ(・∀・)ニヤニヤ

プロフィール

「パジェロブランドのスゴさってなに!? 最もモータースポーツの印象を植え付けた唯一無二のSUV!!
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250808-11203905-carview/パジェロは2~3代目が一番輝いてたな」
何シテル?   08/08 20:53
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation