• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

高齢者マーク

高齢者マーク ← いつの間にかデザイン変わってたんですねw(( ̄0 ̄))wワオッ!!

今月から高齢運転者マークのデザインが変わっていたのを雑誌の広告で発見。

当分の間は俗に言う「もみじマーク」も使用できるようですが、段々と今のデザインになっていくんですね。

去年の免許更新の際に高齢運転者マークのデザインが変わるって話してなかったような・・・(汗)

これからは画像のマークを見かけたら譲り合う心を持っていきたいものです。


余談ですが、最近見かけるようになった青い四つ葉のクローバーマークの「身体障害者マーク」や、免許更新の際に習った蝶のマーク「聴覚障害者マーク」

前者は表示するように努めてくださいと書いてあることから任意のようですが、後者を表示しないと罰則が待っているんですね・・・。


段々と運転者表示マークも種類が増えつつあるんでしょうかね。

※運転者表示マークは、関連情報URL参照。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/19 20:55:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パンク。
.ξさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2011年2月19日 21:34
へぇ~最近変わったのかな???

それと遠征いつかな~?
おいらの予定もあるので・・・・なるべく早めにお願いします♪
コメントへの返答
2011年2月19日 21:50
どうやら今月から変更したようです。
普及するまでまだまだ時間かかりそうですが・・・。

遠征は・・・まだ調整中でふ(汗)
直前にならないと予定が組めないのがつらいっす(^^;

予定が合えばまたお願いします┏○ペコ
2011年2月19日 21:58
先日、早速貼っている車を見かけましたよ(*≧m≦*)ププッ

なんか前のほうが良かったな(^_^;)
コメントへの返答
2011年2月19日 23:20
やっぱり事故防止のために賑やかなデザインにしたのでしょうね(*≧m≦*)ププッ
紅葉もシンプルでわかりやすいですよね。
2011年2月19日 23:22
枯葉マークから、シルバーのSっていう・・・コチラのほうがイイ感じがしますね♪


ただ・・・コチラでは運転者はジジイ(ババア)なのに、もみじ付けない軽トラなどがあちこちにいて
怖いです。


コメントへの返答
2011年2月20日 21:51
よく見るとSの文字が真ん中にありますね。
自分の経験ですが、やけに遅いシルフィがいるな~と思ったら、よく見るとトランクの上に紅葉マークが!
後続車から見てわかりやすい位置に貼ってほしいもんです・・・。
2011年2月20日 0:24
もみじマーク好きだったのになwww
コメントへの返答
2011年2月20日 21:51
今からゲトしとく??www
2011年2月20日 3:45
こんばんは

もみじマークは高齢者の方から不評だったみたいですね
TVでやっていました

こちらの方が明るい感じで僕は良いと思います
コメントへの返答
2011年2月20日 21:53
紅葉マークは一部で「枯葉マーク」とか「落ち葉マーク」と呼ばれていたので、呼び方で年配の方に不評だったのでデザイン変更に踏み切ったと読めますね。
右側の緑の部分も追加されているのがポイントですね。
2011年2月20日 6:31
スーパーファミコンっぽい・・・
コメントへの返答
2011年2月20日 21:55
黄緑と緑の部分を青系に変更すればそう見えるかも(*≧m≦*)ププッ
2011年2月20日 10:34
オッパちゃん

おはよぉ~

コレこの前貼ってる車見たよ!!!
コメントへの返答
2011年2月20日 21:56
こっちでは普及しているのかな??
運転試験場が近いのがデカかったりして。

(*≧m≦*)ププッ
2011年2月20日 13:04
枯れ葉、落ち葉マークじゃなくなって良かった。

今度のは色を変えれると、WINDOWS・・・(笑)
コメントへの返答
2011年2月20日 21:57
黄緑→青に変更すればそう見えますね(*≧m≦*)ププッ
よく考えてみるとWINDOWSと被るのを防ぐために黄緑にしたのかなと・・・。
2011年2月20日 15:17
先週付けたクルマ早速見ました。
今までよりは見た目もいいですね~
コメントへの返答
2011年2月20日 21:58
賑やかで躍動感のあるデザインがイカすと思います。
これなら年配の方も安心!?( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年2月21日 13:46
こんにちは!

コレって?初心者マークと交配させただけじゃん(爆)

しかし、利権も見え隠れするなぁ・・・


だけどね、貼る場所が問題ね~今のクルマは!
コメントへの返答
2011年2月21日 14:13
よく見ると右側に若葉マークが・・・(笑)
年配の方が初心者マークなら紛らわしいかもしれないですね(汗)

YACの広告には貼り付け場所が明記されていますが、デザインの関係上もありますからねぇ。

プロフィール

「@シロジュン さん
次期スカイラインもクロスオーバー復活になりかねないかもしれませんね😅
いくら電動化とトレンドとはいえ飽和状態も近い気がします。」
何シテル?   08/13 00:06
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation