• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

あなたはどちら派??

あなたはどちら派?? ← とあるファーストフード店で見つけたネタ。

※まず始めに言いますが、お食事中の方はお見苦しいところ失礼しますm(_ _)m


自分はトイレの個室で用を足した後、洋式のフタがあれば必ずと言っていいほど閉めています。

ファーストフード店で張り紙を見たら、画像にあるようなCO2(二酸化炭素)抑制効果があると書いてあるのを見て意外な効果があるんだなと思いました。

最近では洋式にフタがないところも増えていますが、このような豆知識は知っても損はないのでしょうか。


そこで皆さんに質問!

あなたは洋式で用を足した後、流してフタは閉める派??

それとも流してそのままにしておく派??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/04 19:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

2011年5月4日 20:27
こんにちわん

ワタシはフタ閉めて 紙は三角に折る派。

次の人に気持ち良く使ってほしいもんね。

コメントへの返答
2011年5月4日 20:30
紙を三角に折るとは流石徹底してますね!
特に店舗のトイレになると必要になってくると思うので、今度やってみますかね。
2011年5月4日 21:20
閉めるよ。

CO2の削減と節電効果。それに臭素の封じ込み効果アリ(笑)
コメントへの返答
2011年5月4日 21:23
環境負荷の軽減も大事ですが、衛生面にも気を使うので閉めた方が良いですよね。
2011年5月4日 21:29
コンビニも家も上がってますねぇ~使用する前は…
コメントへの返答
2011年5月4日 21:50
確かにそのままにしておく人多いですよね。
画像のようなものを掲示して周囲が徹底すればいいのに。
2011年5月4日 22:02
閉めると節電にもなるらしい・・・

って事で閉める派!
コメントへの返答
2011年5月6日 0:49
節電の今だからこそ洋式のフタを閉める取り組みは大事ですよね。
どんどん実施してほしいものです。
2011年5月5日 1:12
私は開けっ放し派です(;^_^A

このような注意書見ていつも思うんですが、節電するなら暖房便座や洗浄の電源切れば良いと思うんですが(;^_^A
コメントへの返答
2011年5月6日 0:52
ウォッシュレットの電源切ってあるお店もありますね~。
使用したい人は電源を入れてくださいと書いてありますが(*≧m≦*)ププッ
2011年5月5日 10:07
閉める派です。

自宅のトイレは数年前に改築して洋式にかわってからは、使用後は閉めるのが自然な感じだと。。。

コメントへの返答
2011年5月6日 0:54
洋式のフタを閉めると見栄えがスッキリしますね~。
カバーがあれば効果あるかも??
2011年5月5日 18:44
こんばん波~!!
自分も閉めますねwww

水周りなので、風水的にも閉めた方が運気アップです(*^O^*)
コメントへの返答
2011年5月6日 0:56
そうそう、実は運気が上がるのを聞いて以来洋式のフタは閉めるようにしました。
水周りは運気に左右されやすいですよね。

プロフィール

「@新☆コロン2009☆ さん
30分もかかったのですか!😲
流石に催促せざるを得ないですよね。」
何シテル?   08/10 03:10
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation