• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

これってアリ!?

これってアリ!? と言ってもラクティスのCMではありません(*≧m≦*)ププッ

とある雑誌で拝見したネタなんですが・・・


次期マークXは方向転換!?


マークⅡ時代から続いていたFRを辞め、次期モデルではなんとFFに変わるらしいとのこと。

それだけでなく、ダウンサイジングで2.0LのHVと1.4Lのターボを積むとか・・・。


これだけ見れば何だか想像し難くなり、益々先が読めない展開になりそうですね(汗)

恐らくプラットフォームは間もなく発表予定のアベンシスあたりと共用になるのかなと思われます。

排気量だけで見るとプレミオ&アリオンとバッティングしやしないかとも思いますねぇ・・・。

登場予定はまだ4年くらい先ですが、これからどうなるのか???


余談ですが、この記事を見てアバロンの再来かと一瞬頭を過ってしまいました(爆)

クルマの方向性としては全然違うと思いますが・・・w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/31 21:11:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熟睡できず
giantc2さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2011年5月31日 21:29
次期モデルはFFなんだよね??

ならマークXべースの次期ISも??
コメントへの返答
2011年5月31日 21:52
多分ISの方が先にFMCするかと・・・。
ISはFRのまま独自路線を行くのかなと思います。
2011年5月31日 21:51
1,4Lターボですかw
どんな車になるんでしょうか・・・

マーク2、元々はコロナから派生した車ですから
今度は統合だったりとか・・・(笑
コメントへの返答
2011年5月31日 21:54
VWのTSIに対抗したエンジンになると思われます。
次期Xはカムリほど大きくならないとのことなので、サイズ的にはアベンシスやSAIの中間かと。

プレミオ&アリオンとカローラを統合のウワサもあるようですが、現実的には難しいですよね(汗)
2011年5月31日 21:54
以前にもこんな話ありましたね(;^_^A
ボツになったみたいですが(*≧m≦*)ププッ

マークXがFFなら私はいらないです。

巨大化し過ぎなので以前みたいな2Lクラスのお手頃なFRセダンに戻してもらいたいです(;^_^A
コメントへの返答
2011年5月31日 21:56
まさか今回も没になりやしないかなんて思ったり(*≧m≦*)ププッ
マークⅡからのユーザーから反発は必至でしょうね。

今年登場予定の次期カムリがHV専用セダンになるようなので、それとの住み分けの意味じゃないですかね??
2011年5月31日 21:55
ダウンサイジングでVWが成功してるのを見て指くわえて見てられないんでしょうね

クラウンも4発がメインになるらしいですし
コメントへの返答
2011年5月31日 21:58
次期アルファードに2.0Lターボなんて話もあるようですが、あの巨体ではキャパ不足になりやしないかなんて思ったり。
次期クラウンHVはカムリと同じエンジンになるようですが、これもある意味面白そうだったりして(*≧m≦*)ププッ
2011年5月31日 22:52
FFばっかりねぇ。
トヨタはもうFR作る技術ないんじゃないの?
ただでさえ興味のわかない車ばかりなのに。
がっつーんていう車、来んのかな。
まぁなんちゃら86とかLFAなんていうまがいものはいりませんがね。
コメントへの返答
2011年6月1日 19:41
FRはレクサスくらいの展開になっちゃうんでしょうかね。
ゼロクラウンが出た頃から直6辞めてV6になりましたし・・・。
個人的には1GとかJZ系のエンジンが良かっただけに残念なところ。
2011年5月31日 23:39
こんな噂、トヨタさんならきっと打ち消してくれるよ。

だって、マークXのCM、また流れ始めたし。

マークXはクラウンの弟という位置づけでFRで行ってほしい。
コメントへの返答
2011年6月1日 19:43
マークXもまだモデル後半に入ってないので、まだまだ熟成しそうな気がしますねぇ。
あとはGRMNモデルの登場を待つくらいでしょうか。

トヨペットからFRセダンが消えたら違和感アリアリですよね。
2011年6月1日 19:47
FFの挙動とFRの挙動を体感したいと思っても、もうFFばっかり。
FFってけっこう恐いんだけどなぁ。
コメントへの返答
2011年6月1日 20:07
エンジンの効率化を考慮した結果、FFが大半になったと思われます。
昔はFRが当たり前だったミニバンもオデッセイや旧エスティマが出た頃からFFが急増しましたし。
最後までFRだったエルグランドもFMCしたらとうとうFFに・・・。

プロフィール

「皆さんこんばんは🍷
さっき88888揃いました~😊✌️」
何シテル?   08/25 18:54
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation