• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

とうとう限界が来たか

土曜の夕方に大桜の家系ラーメンが食べたいと思い近所を走っていた時の出来事。

夕飯を食べた帰りにいつも渋滞する交差点でアイストしながら信号待機していました。

エンジンを再始動しようとしたら


チチチチチ・・・・


はい、バッテリー上がりを起こしてしまったとですΩ\ζ°)チーン

手持ちのブースターケーブルを取り出し、コロナプレミオに助けを求めて貰うも一向に動かず・・・。

近くにあるネッツに行って助けを求め何とか事なきを得ました。

その後、GSで給油してエンジンかけようとしたらまた動かなくなり、スタッフに助けて貰ったものの

「もうバッテリーが寿命ですね」

と終了宣告を告げられました。

家に帰り、仕事へ行く準備してから30分くらい後でクルマに乗りましたが何とか欠勤は逃れたので一安心。

急遽caosをポチり連休明けには交換する予定です。


今のcaosは2年ほど使いましたが、十分元は取れた方なのかなと思います。

本音を言えばもう少し寿命が長ければと思いますが、毎日夜間走行していれば仕方ないのかな。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/17 00:46:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏁【VELENO 8周年 最終イ ...
VELENOさん

犯。
.ξさん

ちゃんこ鍋
ふじっこパパさん

夏のキャンペーン情報🎁☀️
シュアラスターさん

42年の想いを込めて…
ジンズーさん

⚒️「石切山脈」と呼ばれる稲田石の ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 5:48
2.0LOPAなら再始動しまっせ(笑)
そう、違う原因のエンスト(爆)

冗談されおき・・・プレミオオーナーさんいい人だ♪
2年で寿命なんて短いっす(><)
夜走ることが多いと寿命も短いの?
LED化しまっしょ☆
コメントへの返答
2012年9月17日 7:32
あ~直噴エンジン特有のアレですねw
1回経験してその後サービスキャンペーン行きにしましたよ(*≧m≦*)ププッ

多分、ヘッドライトとA/C全開で電力を食っているのかと思われます。
テールのLED化はちょっと考えてみようかな。
今度のcaosは3年保証が付いているようですが、長く持ってほしいです。
2012年9月17日 6:15
今にして思えば色々と兆候はあったのですが、バッテリーはいきなり逝きます。
σ( ̄。 ̄) オイラも正月にいきなり逝かれたときは焦っちゃいましたゼ。
走り方にもよるのでしょうが2年はとりあえず平均と考えるべきでしょうかね。でも青バッテリーとしては短いか(^^;)
コメントへの返答
2012年9月17日 7:34
最近エンジンのかかり方が弱々しいと思っていました。
今は何とか問題なく使っていますが、また逝ったらどうしようなんて考えて以来アイストは控えてます。
caosだと上記に書いたように、3年保証付きなので今度はじっくり使いたいですね。
2012年9月17日 10:19
2年ですかぁ…
来年車検だし、おいらもちょっと考えておいた方がいいのかな…('A`)と思ってしまいました…

にしても、来年の車検を考えると今から色々と準備しないとマズイ気がしますねwww
コメントへの返答
2012年9月18日 21:02
車検となると消耗品の交換で出費が嵩むので悩ましいところですよね。
自分は今年車検受けましたが、これからが正念場なのかななんて考えてしまいます(汗)
2012年9月17日 13:26

ご愁傷様です。

休み明けは New caos でオッパーも元気になりますね。

コメントへの返答
2012年9月18日 21:03
それが諸事情により延期になりました・・・(´・ω・`)
そうそう、今日お昼頃R17新大宮バイパスに出没してましたよ。
2012年9月17日 19:45
「アイストして信号待ち」を「アイス食べながら信号待ち」と読み間違いしました。(^-^;

元々、機能がない車種でアイストすると、かなりバッテリーに負担増になるみたいですね。
コメントへの返答
2012年9月18日 21:05
セルにもかなり負担をかけていたので、突然逝ってしまわないか心配です(汗)
アイスト機能は新車で大分普及してきましたが、今度はバッテリーが高くついてしまいます(^^;
2012年9月17日 21:29
乗り換えの時期だね(*≧艸≦)
コメントへの返答
2012年9月18日 21:07
新車買ってくれるの??(ばこ

冗談はさておき、メンテしてれば過走行でも平気でっせ。
2012年9月18日 21:40
そういうときは、ブルーステージ某店でメンテですね(笑)
コメントへの返答
2012年9月18日 22:07
確かにブルーステージも近くにありますが、ネッツの方が近かったです(*≧m≦*)ププッ

プロフィール

「@凜りん さん
ようこそ東北へ!☺️
美味いもんと自然が豊富なので楽しんできてください😊」
何シテル?   07/16 15:09
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation