• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月14日

ハンドルカバー

ハンドルカバー ハンドルカバーなるものを初めて装着しました。

最初は装着するつもりはなかったのですが、純正ステアリングの擦れや劣化が段々と進行し、右側のステアリングシフトボタン「DOWN」付近がめくれてしまい触感がよろしくないと思い始めました(^^;

昨日の帰りにふらっとSABに寄り、数あるハンドルカバーの中から選んだのがこれ

純正ステアリングにディンプル加工がしてあることと、Sパッケージのイメージに近い赤ステッチにしました。

装着してちょっと運転した感想は・・・


なかなかええ感じやん!( ̄ー ̄)bグッ!


小さいほうのSサイズを選びましたが、純正ステアリング自体小径で、まさにスポーティーなイメージそのもの。

手に馴染みやすく、ハンドリングも気持ちよくなりました^^

いずれは純正ステアリングの擦れを直して貰おうと考えていますが、当分の間はこれで十分かも(笑)

パーツレビューと一部感想が被ってしまったのは気にしない方向で(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/14 21:33:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛鳥III
ハルアさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2014年9月14日 22:35
私は今まで乗った車すべて純正革巻きステアリングですが、革の感触と太さが嫌いなのでハンドルカバーいくつも買い替えてます。

最終的に今使ってるビバホームで買ったメッシュの安いやつが一番シックリきて一番長く使ってます(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2014年9月14日 23:19
純正の革の質感は車種やメーカーにもよりけりですよね。
カルディナはそんなに気にしてなかったですが、Opaでは経年劣化が進んできたのはやはりコスト面なのかなと考えたり(笑)

ホムセンのブツは安くてしっくり来るものが結構ありますよね(*≧m≦*)ププッ
2014年9月15日 15:22
擦れたりほつれたりすると気になりますよね。
以前編むハンドルカバーなるものを着けたことがありましたが、それはそれは大変でした(笑)
コメントへの返答
2014年9月15日 17:34
今回は予想以上に劣化が進行してたので見れたもんじゃありませんでした(汗)
純正チックに近づけるなら編むタイプもありですよね。
裁縫は苦手ですが・・・(^^;

プロフィール

「@マイタク さん
これは美味いに違いない😋
ピーチティーがほしくなりますね☺️」
何シテル?   08/09 16:54
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation