• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sumoTHSのブログ一覧

2008年02月07日 イイね!

15年前・・・

2月に入って一週間、ようやく今月初ブログです(爆)

タイトルのことですが、それは遡ること15年前の話。

前家号エスティマ・ルシーダ(CXR20G)が納車された日でした!

グレードはXの8人乗り、2.2ディーゼルターボ(3C-T)にフルタイム4WD、MT車というレアな組み合わせw
MOPで電動カーテンと冷温蔵庫、DOPで1DINカセット(ラジオだけ標準だったので)や大型サイドバイザーを装着して大体300諭吉くらいだったっけかなぁ・・・。

ルシーダ納車当時の自分は小学校卒業直前で、家に新車が来る時のワクワク感を今でも覚えています(・∀・)ニヤニヤ
部活の試合に行くのに親に送って貰う途中で遭遇した瞬間、いよいよかぁ~なんて思ったり。
僕が幼い頃から10年くらい家で乗っていた初代ビスタと入れ替えと相成りました。

このルシーダは歴代家号の中で保有年数&走行距離が一番長く、それだけに思い出のたくさん詰まった車でした。
家族旅行ではたくさんキャンプしたり、北海道や北陸・甲信越地方に足を運んだりもしましたねぇ。
また、実家の新築時や自分の一人暮らしの為の引越し、親父の出張や単身赴任にも大いに活躍してくれました。

初回車検時(3~4万km)でエンジンブローして載せ換え、強風により前左ドアが壊れたりするなど、手間もそれなりにかかっていたのかもしれません。

そして一昨年、過走行と老朽化の為現家号エスティマハイブリッド(AHR20W)にバトンタッチ。
13年間と25万km走ってくれたルシーダは家を離れていきました・・・。
査定が微妙についた程度だけど、今はどこで活躍しているのだろう。。。
Posted at 2008/02/08 04:00:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6547549
どこぞの政治家みたいに往生際悪いの一言に尽きるね」
何シテル?   07/31 22:02
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
3456 78 9
1011 121314 1516
17 1819 20212223
24 252627 2829 

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation