• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sumoTHSのブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

秋の遠征ドライブ

秋の遠征ドライブ← 思わぬラッキーに遭遇w

ということで日曜の話になりますが、静岡方面へ遠征ドライブしてきたので書きます。
まぁ既に2回に渡りブログうpしてますが、詳細版ということで。

まず深夜の3時頃にでっぱつして、4時前には東名に乗って5時半頃に清水IC下車。
ここから先はR1バイパスをひたすら南西方向へ向かって進むのですが、途中の静清バイパスの清水IC寄りが片側2車線化や賤機山TN~安倍川の間が高架化で以前よりも快適に走ることが出来ました♪
7時頃に浜松へ到着した途端いきなりスコールが!!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
少しクルマを停めて仮眠してから浜名BPを通ってR42号を走り渥美半島へ。
R42号はワインディングやアップダウンが程よくあり、景色もひらけていて気持ちよく流すことが出来ました。

伊良湖岬に到着し、ここでしばしマターリと休憩 → ここ
その後R259号の田園地帯を進み、途中から海岸線へ出て工業団地へ向かう。
途中、トヨタ自動車田原工場の横を通り、中途半端に通ってるR23バイパス→二川あたりから再びR1に乗り、道の駅潮見坂で休憩。
海を見ながら足湯に浸かってマッタリと癒されてきました(^^♪

浜松に入り、舘山寺温泉でうなぎを食した後500円の温泉へ。
浜名湖の雄大な景色を見ながら温泉でゆったりするのは格別ですな(にま

その後は東名でETC各種割引を使いながらも帰ってきましたとさ。

今回の燃費ですが、久々のロングドライブでそこそこ良い結果が出てきたと思います。
先日5w-30のオイルに交換したのもあるのかもしれませんが(笑)

往路(高速と一般道の複合コース) → 10.5km/l
復路(高速中心) → 目視で11~12km/l(?)

これから段々寒くなって燃費に厳しい季節になると思うけど、秋のうちに思う存分ドライブしたいものですね。

それからパーツレビューも上げましたのでよかったらご覧下さいませ。


ぱ~つれびゅ~!
Posted at 2008/09/23 22:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Kenones さん
日野のリコールで納期長期化してましたからね😰」
何シテル?   07/04 21:18
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
7891011 1213
14 15161718 1920
2122 2324 252627
282930    

リンク・クリップ

ショックレスリング、リアにも取付け。果たて効果は・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 12:54:08
ご近所のSさんのトヨタ・プリウス(DAA-ZVW50)の室内灯の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:01:20
時期型スカイラインはセダンのようです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:37:32

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation