• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sumoTHSのブログ一覧

2013年04月02日 イイね!

走行インプレ

そう言ってもマイカーのパーツインプレではありません(*≧m≦*)ププッ

3月の最終日に近辺で新しい道が2箇所開通したので早速走ってきました。

まずは・・・新滝山街道から!

開通距離は4~5km程ですが、実際走ってみると距離以上に長く感じました。

殆どが直線でスピードが乗りやすい点が注意ポイントですかね(汗)

途中、圏央道の坂戸付近や関越道高坂SA~東松山にあるような天井にネットも2箇所見受けられました。

戸吹トンネルまであっちゅう間で、左入町から東京サマーランドや圏央道あきる野ICへのアクセスが格段と向上しました。

また、高尾街道を利用すると楢原方面へもアクセスしやすいと思います。


次は・・・圏央道の相模原愛川~海老名間です!

相模原愛川で乗り降りすると本線と料金所の間は相模川を渡るようになります。

上依知地区の2つのトンネルから厚木PA、圏央厚木~海老名で相模川を渡る部分の前後はタイトな急カーブが続くので、スピードにはくれぐれも注意が必要です。

カーブ付近は道路の端が広く取られていて、先を見渡しやすく視認性向上の工夫が施されているんだなと思いました。

新しく出来た厚木PAは和風な佇まいのトイレがいい味出していました。

トイレと喫煙所の間に鉄板で覆われた広いスペースが気になりましたが、恐らく相模原愛川~高尾山が直結した際に何かの商業施設(多分コンビニかも!?)を作るための場所かと思われます。

鉄板の向こうに何が出来るかは一年後が楽しみになってきました。

相模原愛川で降りた後、かつての通勤路に使っていた道路が立派になって、家まで比較的近いのにはビックリしました。
Posted at 2013/04/02 21:55:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年9月発売! ホンダ「新型プレリュード」24年ぶり復活! ”タイプR DNA”と”e:HEV”搭載の全貌ついにお披露目
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250731-11199959-carview/ターボが欲しいぞ」
何シテル?   07/31 13:40
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 23456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation