• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sumoTHSのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

交換しました。

交換しました。← 前回ブログの続きより。

えーと整備手帳にも上げましたが、先日サイドブレーキランプ点けっぱなしの原因になっていたブツがやっと来たので先週交換しました。

Dでブレーキフルードのリザーバータンクを発注する際に、サービスマンから「品番変わってますが大丈夫ですか?」と聞かれたものの躊躇なく発注。

モノが来て現物確認したところ、タンクのフタにサイドブレーキランプ記号のタグが付いているだけでした笑

サクッと交換してサイドを解除したらランプが消灯したので一件落着。

今回使わなかったタンクは今後の為に保管しておきます。


そしてここも交換しました。





LEDライトで照らし指差している先にあるPCVバルブです。

まずはアクセスしやすいようにカウルトップを外します。

22ミリのメガネレンチを使用し、元から付いていたものを外した後新品を逆の手順で取り付けるだけです。

ついでなのでPCVバルブに繋がっているホースも新品に替えました。

交換後、試しに走ってみたら吹け上がりが軽くなったと思います。


ある程度距離走ったら掃除するのもありかなと考えましたが、滅多に交換するものではないにしろブツの値段も安いので交換でもいいかと思いました。

次はどこを交換になるのかな??笑
Posted at 2016/09/22 21:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@meria さん
脚立使う手は?」
何シテル?   07/05 10:01
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

ショックレスリング、リアにも取付け。果たて効果は・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 12:54:08
ご近所のSさんのトヨタ・プリウス(DAA-ZVW50)の室内灯の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:01:20
時期型スカイラインはセダンのようです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:37:32

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation