• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sumoTHSのブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

早朝にズシン!

それは早朝に仕事をしている時の出来事。

職場で突き上げるような揺れを経験しました(((( ;゚д゚)))アワワワワ

初めは作業を一旦中断して様子見をしていたのですが、もうそろそろ作業に戻ってもいいんじゃないのかなと思った次の瞬間!


ズシン!!


一度切りかと思っていた縦揺れがまた襲撃してきましたよ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

流石に今度こそは外に避難だろうなと思ったら案の定でした。

避難している間、地震速報を見たら・・・


山梨県 震度5弱


道理で突き上げが激しい訳だ。

一回目の震度4の時もかなり揺れましたが、まさか近くの震源地でかなり揺れたとは・・・。

もうね、クソ寒い朝っぱらから勘弁してくれよってところですよorz


首都圏でM7クラスの直下型地震が4年以内に70%という恐ろしい話もつい最近出てきたばかりで、その兆候なのかなんて一瞬頭を過りました(滝汗)

つい最近茨城~福島の太平洋側で地震が頻発しているし、東日本大震災以降依然として気が抜けない状況がまだまだ続くので、気をつけていかないといけませんです。
Posted at 2012/01/28 21:59:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

新東名、4月に開通!

ついに開通日発表がキタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!


新東名高速道路、4/14に開通!!


詳しくは → こちら!

開通するのは今の東名と重複する区間のうち、御殿場JCTと三ヶ日JCT間の162kmで、今までの高速道路開通延長距離が一番長いんだとか。

広くてきついカーブも殆どなく、安全で快適に走れそうですね。

ただ、くれぐれもスピードには注意しなくちゃです(汗)

あと、新東名に設置される休憩施設(SA&PA)の商業施設もかなり充実したラインアップになる模様。

詳しくは → ここ!

新しいブランド「NEOPASA」を引っ下げ、食のスポットも多く、シャワーや車・バイクの展示施設などもあるそうです。

これなら道中も飽きずに過ごせそうですね(*≧m≦*)ププッ

これで関東と東海の間がぐっと近くなり、西へのアクセスも益々向上すると思います。

開通したら是非ガンガン利用して、旅行やドライブの機会を増やしていきたいものですね!
Posted at 2012/01/27 22:01:13 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日記
2012年01月25日 イイね!

ダッシュボードに輝きを☆

ダッシュボードに輝きを☆← パーツレビューと別アングルで撮ってみました(*≧m≦*)ププッ

これまで手をつけてなかったインテリアですが、ようやくダッシュボードに一品追加しました。

これもDOP品になりますが、メタル調パネルです。

Sパッケージに標準のシルバーA/Cパネルとのコーディネイトがいいと思います。

実はエアロツアラーに付いている黒木目調PWスイッチベースも考えていたのですが、値段を聞いて断念・・・orz

そうした中上手い具合にDOP品が見つかってくれてラッキーでした(^-^)v

もう少しインパネに何かハリハリできたらな~と思いますが、これくらいが程よい感じでいいかも。

今度は内装のどの部分を進化出来るかな???

その前に車検とハンドルの擦れを何とかしないと・・・(汗)
Posted at 2012/01/25 20:55:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日 イイね!

なつかすぃ~O(≧▽≦)O

なつかすぃ~O(≧▽≦)O ← 本日捕獲してきた2枚(・∀・)ニヤニヤ

パーツオフを物色してたら懐かしいクルマのパンフを発見!

左側は「コロナ氏」の後期モデルですが、あの頃は5ドアLBのSFもラインアップされてたのでいい時代だったなぁ。

コロナ氏のコロナが出てからもう20年経ちますが、今でもデザインがカッコイイと思います。

実はこの手のコロナ、初代愛車カリーナを追突された時、2代目愛車購入時に検討したことがあったりしますw

結局カルディナにしちゃいましたが、今思えばこっちの方が気持ちが大きくならずに済んだかも(*≧m≦*)ププッ

そうそう、こいつもウチの市内にあったセントラル自動車でも当時のカルディナと共に生産していたこともあったんだよな~(しみじみ


あと右側の「カレンTRDスポーツ」ですが、当時のビスタ店15周年記念の特別仕様車で、全国限定300台とのことで思わずパンフをGET!

TRDのパンフでエアロバンパーを装着している写真は見たことあるけど、これはかなりレアなんだろうな~。

実際走っているところに遭遇するのもなかなか困難かと思われます(*≧m≦*)ププッ


その他、入手はしていないんですが家で乗ってたボンゴワゴンやAD系アコードのパンフもマジマジと眺めてました。

眺めているだけでも幼い頃の記憶が蘇ってきそうです(爆)

Posted at 2012/01/21 21:54:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月18日 イイね!

亡き祖父よ、永遠に・・・

それは今から12年前の話・・・

自分の初代愛車、カリーナの持ち主だった我が祖父が天国へ旅立った日です。

当時は受験間近だったこともあり、祖父が亡くなった時の悲しみに浸ってられる場合ではなかったのが精神的に辛かった覚えがあります。

周囲は受験一色のピリピリムードの中、厳かなお葬式に参列しかなり気が重い空気でした。

祖父が生きているうち、いろんなところにドライブに連れて行って貰い大変お世話になりました。

自分はまだガキで手が掛かる時期だったので、散々迷惑も掛けたでしょう。

免許を取ったら自分が運転手になり、祖父に恩返ししたいという願いも叶わず・・・。

言葉では言い表せないくらいたくさんの思いを伝えきれないほどです。

葬儀の後、無事に受験合格して亡き祖父に恩返しをした思いでいっぱいでした。



じいちゃん、俺を大きく育ててくれてありがとう!

散々迷惑掛けてきてごめんなさい。

実家へ帰ったらまたお墓参りへ行くからね!


そして、俺にカリーナを残してくれてありがとう!
Posted at 2012/01/18 21:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マイタク さん
昨日すき家で食べたハンバーグ焼きカレー絶品でした🍛
しかもアプリクーポンも利用できます😆」
何シテル?   08/10 14:17
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 456 7
8910 11121314
151617 181920 21
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation