• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sumoTHSのブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

そうだ、洗車しに行こう

先週も洗車したのに雨でスグにみすぼらしい姿に・・・(´・ω・`)

なので、仕事明けに洗車することを決行!(笑)


毎回洗車機なのでズボラになってしまいますが、拭き取り時にコーティング剤をスプレーしています。

シュアラスターのゼロ水ドロップを使ってから一手間かけて作業するのにハマってます(・∀・)ニヤニヤ

今回はスマートミストを使ってみましたが、最初は上記のゼロ水に慣れているだけに若干違和感がありましたが、施工に慣れるとコーティング剤の伸びが良く、拭きやすいのではないかと思います。

レビューを見るとスマートミストの持ちは短いなんてことを見かけましたが、1~2週間に一回のペースならいいかも。

容器はそのままに、詰め替えることが出来るのもまたナイスだと思います。

しかし、これから梅雨の季節が到来して洗車スパンが長くなりそうかなと予想。

ゼロ水ドロップとスマートミストの両方持っていますが、季節によって使い分けるのも面白いかもしれませんね(笑)


※くれぐれも非難や批判はおやめください
Posted at 2014/05/15 21:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

HIDキットを考える

ウチのオーパさんには今fclのHIDキットを装着しています。

今年の車検時に装着したまま受けようとしたら光軸が合わなくて、一時的にハロゲン戻しで対応しました。

HIDキットも一昔前よりも大分手に届きやすくなりましたが、調べてみるとバーナーの大半はフィリップス製の電磁ソノレイド式になっています。

ウチのもまさにそれですが、ちょっとQ&Aを調べてみたら上記にも書いてあるように光軸が合わないケースもあったようです。

2年前の車検時にはそれはなかったんだけどなぁ・・・。


そこで、「HID屋」を発見してキットを調べてみたらこれはいいかも!と思いました。

10年程前にカリーナに乗っていた頃、5諭吉近くで市光のHIDキットを購入し使用していたこともあり、PIAAのバーナーを流用して使っていたこともありました。

HID屋のバーナーはPIAA同等品とのことで、値段は多少高いけどこりゃ良さげと思い次期HIDキットの候補に入れておこうと考え始めました。

交換するまでまだまだ時間はありますが、ゆっくり検討していこうと思います。

追記:揚げ足取ったりネチネチと批判するようなことはくれぐれもお止めください。
Posted at 2014/05/12 16:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月09日 イイね!

珍光景!?

珍光景!?← 久し振りに見ましたw

珍しく助手席シートベルト警告灯が点滅したので撮ってみました。

オーパさんが納車した当初は点く様子もなかったのに、初めて目撃したのは乗ってから一年後。

その時は金沢旅行の帰りに北陸道を走っていた時で、確か7万km前後だったかなぁ。

稀に振動で点滅することもありますが、やはり経年劣化による接触不良なのでしょうか。

ま、無くても困るものではありませんがねw

一人で乗っていることが殆どですけど(爆)
Posted at 2014/05/09 02:19:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とみいまねきん1号 さん
おーいいですねー😊
皆さんこぞって買っていかれました☺️」
何シテル?   07/19 21:28
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678 910
11 121314 151617
18 19202122 23 24
25262728 293031

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation