• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sumoTHSのブログ一覧

2016年05月11日 イイね!

最近行ったところ

最近行ったところ← 何シテルよりダイジェスト(笑)


先日、環状二号を走らせ新横浜方面から鶴見方面へ行く途中のこと。

途中でトレッサ横浜があることに気付き、「よし行ってみよう!」とばかりに思いつきで立ち寄ることに。

北棟2Fにあるオートモールをちょこっとぶらぶらした程度でした^^;

中でもじっくり見てたのは新型プリウスと先日出たばかりのオーリスHV。

HV以外だとアベンシスのMCモデルもあったのでこっちも触り程度に見てきました。

時間が押し迫ってきた為あまり長居できなかったけど、いずれ再訪してまったりしてこようと思います。


お次は愛川にある陸運支局付近のハナマルオートパーツ

入店するとすぐに各種LEDやHIDコーナーが目に入り、イカリングも置いてありました。

一番気になったのがLEDヘッドランプキットで、6000lmもあるんだとか。

そのうち量販店でもそれくらいの明るさのブツが出てくるんだろうな~と考えてたりしました(爆)

商品が豊富にあり見てて楽しいし、目の保養にもなります(笑)

また気が向いたら足を運んでみたいですね。


さて次なるスポットはどこになるでしょうか( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2016/05/11 20:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月06日 イイね!

懐かしのセダンと共に走る

懐かしのセダンと共に走る← カリーナさんがずらっと並んだの図

日曜日のことですが、カリーナ乗りさんと御殿場~箱根界隈をツーリングしてきました。

愛車紹介に書いてありますが、最初に乗った愛車がカリーナだったのでつい懐かしくて・・・(笑)

御殿場市にある乙女駐車場に集合ししばし皆さんの愛車を眺めつつダべリングタイム。

最終型のAT210、名機4A-GEにMTを積んだGTが殆どでしたがどれも個性的なクルマです^^

久しぶりに4A-GEのサウンドを聞かせて頂きましたがあの甲高い高回転の音がシビれますね(・∀・)ニヤニヤ

ワインディングをひた走り、箱根スカイライン→芦ノ湖スカイラインと進み途中にあるレイクビューにて休憩。



芦ノ湖の眺め。上手く撮れてなくてスミマセン^^;

レストハウスにはヤギがいたり、青空の下でツーリングしている人達で賑わっていました。



ここでもしばしダべリングタイムで、パーツの話題を聞いているうちに自分がカリーナに乗っていた時の情熱が蘇ってきそうでした。

これからパーツを吟味する時に参考になる話が聞けてありがたいです^^


最後に十国峠まで走り、夕方頃には解散。

懐かしさがこみあげてくると共に久々にシビれるサウンドも聞けたし、パーツに対する拘りも聞けてとても有意義な一日になりましたとさ♪
Posted at 2016/05/06 21:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月08日 イイね!

横浜町田立体、ついに開通!

ウチの近所で長年工事が進められてきた横浜町田立体がようやく開通のお知らせがきました。


R16横浜町田立体、4/24開通!


詳しくは → こちら!

深夜に車線規制したり今年に入ってから周辺の道路を通行止にして架橋工事を行ってきましたが、つい先日付近を通ったら標識が取り付けられていたのにビックリしましたw(゜o゜)w

開通するのは本線部で、立体→東名への接続部は引き続き工事中とのこと。

周辺は常に渋滞が絶えず、立体の開通によりスムーズになることが期待されます。

これで横浜方面への行き来が楽になればいいですね~^^
Posted at 2016/04/08 21:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月02日 イイね!

とうとうやってきました

とうとうやってきました← 新年度にいきなり達成!^^v


昨夜出勤時の出来事。

オドメーターを気にしながら移動していると、到着直前に最初の一桁が変わりました。

そうなんです・・・


遂に20万km達成しました!!


予想では昨年度内かな~と考えていましたが、いろいろあり紆余曲折を経てようやく到達する運びとなりました。

オドメーターが6桁になったのは2012年GW後の話なので、約4年で10万km走ったことになります。

ここまで来るのに長かったような短かったような・・・(笑)

今年の5月で初年度登録から15年を迎える我が愛機ですが、新たな歴史を刻みつつもロングランナーを目指していき大事に乗り続けていく所存です。

果たして、何万kmまで乗るのか楽しみなところであります。
Posted at 2016/04/02 21:38:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月20日 イイね!

まさかの2本目(笑)

え~と今頃になって3月初ブログです(爆)

もうすぐ2度目の大台を迎えようとしている我が愛機ですが、先週ちょっとした仕様変更をしてみました。

まずはこちら





元のサイドステップがくたびれてきてまして、車検前に取り外しました。

久々にスッキリした姿を見て無くてもいいかな~と思ってましたが、やはり日を追うごとに我慢できず(笑)

たまたま家に純正が眠っていたので復活と相成りました。

以前のGスクより厚みが増して、シンプルなデザインが気に入っています^^


続いてはこれ




フジツボのワゴリスです。

以前のタナベも気に入っていてまだまだ使用出来そうでしたが、中古パーツ検索していたら手頃な値段で見つかったので購入し即交換。

ワゴリスの2.0L用はなかなか出てこないだけにラッキーでした^^v

音質よりも走り出してみて低速時のトルク感が蘇ったのにビックリ!

6年と15万kmほど使用したマフラーからの交換なのもあってか走行面での変化があるんだなと思いました。

Gスクのサイドステップとタナベのマフラーは下取りにて引き取って貰いました。


Gスクサイド&タナベマフラーさん、6年間ありがとう!

これからは純正サイド&ワゴリスで気持ちを新たに歩んでいきたいと思います。
Posted at 2016/03/20 10:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@クロリンパ@CHANS さん
大変ですが頑張って耐え抜いてください☺️」
何シテル?   09/04 20:05
マイペースでのんびりやっていくつもりです。 皆さん宜しくお願いします<(_ _)> 車歴 カリーナ(ST190/4S-FE) カルディナ(ST195G/3S...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセサリーランプ取り付け(番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:29
アクセサリーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 19:57:16
【重要】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 11:59:48

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-ZVW55-AHXGB 2024/3/28納車 NHW20→ZVW55に乗り ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20-AHEGB(T) 2018/3/4納車されました。 4台目にして初 ...
トヨタ ウィッシュ 弟号 (トヨタ ウィッシュ)
2代目弟号。 サンルーフ、Fハーフスポ、TRDのサス&マフラー、Panasonic2DI ...
トヨタ オーパ オーパさん (トヨタ オーパ)
シンプルながら不思議と飽きが来ないクルマ。 毎日乗ってるそんなマイカーは過走行車まっしぐ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation