• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊_のブログ一覧

2022年08月14日 イイね!

人間も痩せたから配線もスリムにしよう

こんにちは。

先日ミライースで一瞬フロントスピーカーから音が出なくなる→直ぐに自然復旧した事がありまして…

考えられるとしたらギボシケーブルの接触不良ではないかと(´-ω-`)

ということで楽ナビ用ダイレクトケーブルをポチりました(・∀・)
2本あるのはセリカもやっつけてしまおうかと(以前いきなり再起動したことあったから)。
上:メルカリに出てたパイオニア純正
下:yahooショッピングに出てたメーカー不明品

何故かパイオニア純正はフロントスピーカーのみギボシがついてるΣ(-᷅_-᷄๑)
パイオニア純正にも幾つか種類あんのか?

メーカー不明品はギボシなし。
ステアリングリモコンケーブル要らないんだけどな

メーカー不明品はどうもこのコネクターが接触不良っぽく爪甘いし触ったら電源切れたwww
なのでミライースにはパイオニア純正使いまして、
メーカー不明品は・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ
流石に全てのピンを圧着し直してカプラーを付け直すというスギちゃんよりもワイルド(古っ)なことをする気はわたくしにはないです。

セリカにはシュトラーセという3rd品を新たにポチりました。

こいつは品質良さそうです。
接触不良なく触っても大丈夫だった。
またしてもステアリングリモコンケーブル付いてきたが使い道ないw
アース分岐とパーキングがギボシになってるのは…裏技がAmazonレビューに書いてありました。

ダイレクトケーブルは基本車速カプラーが5P。
セリカは古いので3P。そのままでは使えません。

丁寧に5Pを抜き取り端子圧着し直して3P挿入しました(*´ー`*)
これでセリカにポン付けできる。
ギボシがないのはスリムになってダッシュ裏がパーマ君にならないのと接触不良箇所を潰せる。

今のところトラブルないけどサンバーのFH–780DVDはギボシなので何かあったらダイレクトケーブル化したいもんだね(製品としてないけど)。

追伸

ミライースのこの空きハーネスと

セリカのこの空きハーネス
何するものかどなたかご存知でしょうか?
裏技でもあるなら何か遊んでみたい。
Posted at 2022/08/14 17:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@峠の大福 さん
釘は見受けられませんでした。
とりあえず近所のGSで見てもらってバルブコア交換で様子見となりました(´ー`)」
何シテル?   08/24 11:11
40歳になっても落ち着かないやつですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ純正 コンソールコンパートメントドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 23:07:13
第千と四十八巻 Nagano Nostalgic Car Festival 2023(パレード&アワード編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:56:46
SugarAさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 08:19:00

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
19歳のときに5年落ちを親に無理言って買ってもらいました。 そのとき、スープラツインタ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
実際には父上の農作業用ですが、なげなしの定期預金を差し出したのは私です( ̄ー ̄) 普通 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
お気に入りであったR1が不調になったので修理して乗り続けようと思いましたが、両親から「セ ...
スバル R1 スバル R1
2010年春、製造中止直前でオーダー。 両親が軽は4ドア車にしてくれという意見を無視して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation