• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊_のブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

今日もハードスケジュール

こんばんは。
先週は別府より家入レオを選んだ豊君です(^^;

今日は
早朝…山へしいたけを採りに

こんなに採れすぎると逆に食欲がなくなるでしょうw

AM…実家近所の地区の文化祭へ
この種の文化祭は決まって日用品の不要なやつを売るバザーがありますが

まさかのナカミチ製ネットワークPC−100が¥200∑(゚Д゚)
とりあえず金をドブに捨てるつもりで買っときました。
まぁ、幾ら未使用取説付きでもナカミチ製のミッドとツイータがない限りはただのガラクタなんですが(´・ω・`)
しかし何故ここに供出したのかわからん…
普通はオフ会で譲るとかヤフオクで売るとかの方がナカミチユーザ様に喜ばれるでしょう。


午後…カーフェスティバルin山口に途中からギャラリーしてきました。

佐賀ナンバーのクラウン…まさかと思いましたが「CROWNS666」の偉い人では?と思ったらそうでしたw
雑誌でしか見たことないので初めて会いました。
その方のスワップミートにて

なめんなよの当時物を買いました(*´꒳`*)

さて肝心の車ですが


若い子がUSDMしてる80スープラ
wasabi carsの方が撮影されてました。



クレスタはやっぱりケツがエロい\(//∇//)\
ボディにメスを入れず車高とホイールだけで勝負というのが漢ですね。
サウンドも上品でしたし。
もし結婚後ファミリーカーに乗り替えろと言われたら鬼クラかこれを選びたい位好きです。



女性オーナーさんの10ソアラ。
オールペンして街道レーサーにしちゃうとモールレスにしがちですがモール残すとはわかってらっしゃる。



ロングノーズ化自体は自分の趣味ではありませんが、グランデリミテッドの純正色を活かすとは通ですね。



レビンはよく見ますがトレノとは珍しい。
2ℓにボアアップしてるそうなのでわたくしでは勝てません(泣)



ジャパンの社外クリアテール。
L型のヤンチャなオーナーさんは多いですね。



ロリータエンジンは少ないかな(・ω・`)
サバンナ3台、SA22の7が1台。
勿論オーナーさんの気合はバリバリですが。

さて肝心のセリカは



この2台でした。
もうちょっと参加してくれたらなぁ…

今回はオールジャンルなので



ヤンチャでないノスタルジーなのもありました。



おまけ
先週、サングラスを新調したのですが

偏光レンズはギラつきを抑えると言いますが、会場の車たちの古い部分強化ガラスの波打ちというか縞模様がはっきり見えてしまいましたw
Posted at 2016/11/20 19:42:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

さてどうしよう(´・ω・`)

こんばんは。

今日は代休だったので午前中母の病院に付き添ったあと午後からプラモをちょっと弄ってました。


件のスープラを仮組みです。
奥の隼も3年放置してましたが再開しますよ(・∀・)
しかし車高とキャンバーが決まりません(´・ω・`)


この前買ったワークマイスターにはVIPカー用にすり鉢状のタイヤが付いてます。
なので普通通りに足回りを組むと接地面が不安定というか目の錯覚で逆ハの字に見えるくらいです。


ハの字の仕方がよくわからないのでノーマルの足回りは使わず温存しジャンクの足回りで組んでますが無理くりシャフトを差してるので回転しませんw
あくまでイメージなので最終決定したら足回りはきちんとします。

どうしましょう。

①意地でもハの字にして足回りを大加工する。
②足回りの加工はめんどくさいのでホイールがほぼ直角の状態でツライチになるようにし、すり鉢じゃないタイヤを探す。

どなたかプラモに詳しい方ご教授ください。



あっ、コートの肩ベルトを留めるボタン直さなくっちゃ(´・ω・`)
Posted at 2016/11/09 20:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月01日 イイね!

車ネタがなくて申し訳ありません。

こんばんは。
農作業と会社の仕事に追われてドライブもドレスアップもできない状態でした(>_<)

気になるネタを
http://s.news.mynavi.jp/news/2016/10/06/163/index.html
マクセルがUD復活だそうです。
今時カセットなんか流行んない気がしますが

こんな本があるくらいだからマニアはいるようです。
わたくしはUDのテープ買おうかと思います。
(ほんとはTDKのCDingとかの世代ですが)

そのためには実家のこいつを修理しなくてはなりませんが(´・ω・`)

日頃はiPodにKANA−BOONとか入れてる軟弱者ですが、UDのテープ買ったら幼少期の懐かしい曲でも入れてみますか…
そうするとパイオニアのセントレートCDコンポが欲しくなり、それを付けるための鬼クラが欲しくなり(金ないくせに空想だけいっちょまえだw)

パイオニアがいっそセントレートCDコンポ復活もいいかもwww
もし150mmモデル出したらスカイラインRSやY30セドのオーナーさん買うかも( ´∀`)




追伸
今日代休だったので眼科と美容室の帰りに買ってきました。

ホイールだけですw

折角頂いて手付かずのこの車に履かせるのもいいかも。
いやこの車には実家に眠ってるOZレーシングの16?17?インチがいいかもしれない…
Posted at 2016/11/01 21:56:41 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@峠の大福 さん
釘は見受けられませんでした。
とりあえず近所のGSで見てもらってバルブコア交換で様子見となりました(´ー`)」
何シテル?   08/24 11:11
40歳になっても落ち着かないやつですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

トヨタ純正 コンソールコンパートメントドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 23:07:13
第千と四十八巻 Nagano Nostalgic Car Festival 2023(パレード&アワード編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:56:46
SugarAさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 08:19:00

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
19歳のときに5年落ちを親に無理言って買ってもらいました。 そのとき、スープラツインタ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
実際には父上の農作業用ですが、なげなしの定期預金を差し出したのは私です( ̄ー ̄) 普通 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
お気に入りであったR1が不調になったので修理して乗り続けようと思いましたが、両親から「セ ...
スバル R1 スバル R1
2010年春、製造中止直前でオーダー。 両親が軽は4ドア車にしてくれという意見を無視して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation