• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊_のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

角島セリカday(後編)

明日は忙しいので時間があるうちに連投します。

なんといってもじゃんけん大会です。
わたくしはこれを供出させていただきました。

1GGエンジンつき。フジミ初版ものXX。
当選者様へ…フジミのXXはライトの造形がおかしいので作る際は一度切り飛ばして修正してください。
それを除けば作り甲斐のあるキットです(わたくしも数年前再販品の5MGエンジンのXX作ったことありますので)。

そして、わたくしの戦利品は

ポッキー。
職場のLINEグループに「一緒に食う?」と送ったら「ポッキーゲームするんですかw」と
するわけねーだろ。

205セリカのミニカーとLBのミニカーとレカロ型携帯ホルダー。
movaとかJ-PHONEとかの時代の品なので今の携帯は収まりませんが
ハチマル車のLOVE灯のようにファンシーなアクセサリーとしては面白いです。
懐かしくて涙が出そう(´;ω;`)





前回の九州で手に入れたスープラ、作りかけですがせっかくなので遊んでみましたw


キャブ車はオレンジのダルマと緑のLBがいましたが
「チョーク付の車に乗ったことがないな」
とわたくしが言ったら、川染さんとオミえもんさんに本日の迷言だと突っ込まれました。
(人間が昭和59年式ですから、軽トラすらインジェクション時代ですよ)


お開きになった後も渋滞回避のためしばらく待ってましたら


センチュリーが来ました。
社会人として運転手付のセンチュリーで仕事したいものです。
でも休日はセリカやスープラでw

最近は忙しくて精神的に参ってましたがよい一日となりました。

そこへ上司から「明日の当番、早速障害が入ったから」と連絡が入るわ、母から「洗濯槽クリーナー買ってこい」と連絡が入るわで一気に現実に戻りました(´・ω・`)

おまけ

車の荷物を片付けてたら半年前になくしたやつが…
シートベルト警告の配線に引っかかってたw
Posted at 2017/03/20 23:21:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

角島セリカday(前編)

こんばんは。

待ちに待ったセリカdayの日となりました(`・ω・´)


美祢ICですれ違ったブルーバードたち(久留米ナンバーだったので多分HARFEE’Sのユーザーさんたちかな)。
秋吉方面に向かってました。
休日の真ん中だから考えることは一緒だw


ほんといい天気。
晴れ男さんには足向けて寝られないわヽ(*´∇`)ノ

いきなりですが車紹介を


JZT143さんのコロナ
1JZターボ載せ替えですよ!!
でかいインタークーラーが入ったがためにエアコンレスもですが、オリジナルの角目が入らずバン丸目になってました。


いしづかさんのXX
「ゼッケン38番セリカXX。お車のチューンはメカドックへ」(←メカドックのしのぶちゃん風に)


次原隆二氏のサインですよ!!
これが見たくて来たといっても過言ではない。
「洗車怖いでしょ」と聞いたらクリアで保護してあるそうです。


「ニューセリカには触ったかい?まだのやつはもうエディ様の友達じゃないぜ!!」


セリコさんのまつげは出番なし(・Д・`)


冬芽さんのGT-FOUR。
しかしランプポッドって実際に見るとでかいな。


低い!低すぎる。


Likiさんのパールホワイト。
わたくしが今乗ってるセリカから買い換えるとしたらパールホワイトのリミテッドのスープラほしいですね。


仁志さんもオミえもんさんも綺麗に保管されてるので見習いたいものです。


XX改セリスー仕様は当時羨望の的だったことでしょう。
今も魅力が褪せてない。


お昼はこちら。
行列がひどすぎてじゃんけん大会に間に合うか心配でしたが、取り越し苦労でしたw


後半へ続く
Posted at 2017/03/20 22:50:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

セリカdayまであと1週間

こんばんは。
仕事がハードで肉体的精神的にまいっちんぐな豊君です(;´д`)

さてセリカdayへの準備をできるところから

車内のBGMをiPodに入れて
(ししゃもはよく知らんのだが勉強でw)

水垢落としてなんとか見られる状態へ(ほんとはキーパーコーティングしたい)

カローラ山口でオイル交換

タイヤ館で空気圧見てもらう(流石に窒素ガスはDIYできないべ)

プラモで親子亀のディスプレイをしようと思ってましたが間に合いませんでした(´・ω・`)

スープラはパール塗りましたがクリア塗りやら窓枠塗りできず。

ラメLBに至っては何もしてない( ´_ゝ`)
一応持って行きます。



話前後しましたが、オイル交換中カローラ山口のサービス担当の方が「珍しい車が入庫待ちですよ」とな。

GT-FOURキター♪───O(≧∇≦)O────♪
165セリカですよ‼️奥さん

オーナー様勝手に撮影して申し訳ありません。
ほぼノーマルの状態で新品のmomoステとストラーダナビが付いてました。
ベルトやシール類の純正パーツが転がってたのでこれらのリフレッシュをする予定のようです。
しかし固定ライト化した車はみん友のうえさんしか知らないのでびっくりしたというか、もしかしたら有名なオーナー様かもしれません。


おまけ

ノータッチのタイヤワックスがいつの間にかタイホー工業じゃないw

Posted at 2017/03/12 21:18:36 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@バツマル下関 さん

気を引き締めなければいけないのは誰も同じですが近所(笑)ですので(・∀・)
またよろしくお願いします。」
何シテル?   10/13 10:34
40歳になっても落ち着かないやつですが、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ純正 コンソールコンパートメントドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 23:07:13
第千と四十八巻 Nagano Nostalgic Car Festival 2023(パレード&アワード編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 20:56:46
SugarAさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 08:19:00

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
19歳のときに5年落ちを親に無理言って買ってもらいました。 そのとき、スープラツインタ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
実際には父上の農作業用ですが、なげなしの定期預金を差し出したのは私です( ̄ー ̄) 普通 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
お気に入りであったR1が不調になったので修理して乗り続けようと思いましたが、両親から「セ ...
スバル R1 スバル R1
2010年春、製造中止直前でオーダー。 両親が軽は4ドア車にしてくれという意見を無視して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation