• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

audi A3 で行く 秋の紅葉狩り (2 岩瀧寺)

audi A3 で行く 秋の紅葉狩り (2 岩瀧寺) audi A3 で行く 秋の紅葉狩り (1-1 洞光寺他)(1-2 高源寺他)では、 時間切れで断念した 兵庫県丹波市の 岩瀧寺 ですが 翌日 2016-11-17 に再チャレンジして行ってきました。 (^0^)/

このお寺は みんともさんにお教えいただいたお寺です。

今までですと、 前日に 200km を走行した その翌日に 150km も走行することなどは考えもしなかったのですが、 北海道旅行のおかげ で 「 まだまだ走れるぞ 」 という感じです。

急ぐドライブでもありませんので 一般道を走ります。 京都の方が近いやん。(笑)



岩瀧寺は山間にある小さな尼寺 です。開創は弘仁年間( 809 ~ 823 )、 嵯峨天皇が住吉明神の夢のお告げに依り、弘法大師に命じて、 七堂伽藍を建てたと伝えられています。

ドライブダイジェストを動画にしました。



宝塚の自宅を出発後、 途中のコンビニでパンやコーヒーを購入して、 阪急逆瀬川駅上流にある ゆずり葉緑地公園 で紅葉を見ながら朝食をとります。 子供たちが小さい時に良く連れてきた公園です。



何もありませんが、 屋外で食べる食事はおいしく感じますね。 ここから山越えで船坂峠を通り、 三田に向けて走ります。



三田市から篠山市に抜ける 国道 176号線上の お米屋さんで新米を購入します。 30年以上前に 尼崎に赴任していたころから見かけていたお米屋さんですが 初めての購入になります。

相場が分からないのですが、妻曰く、安いとのこと。 気のよさそうなご店主さんでした。 また利用することになるかな。



昨日 高源寺 からの帰り道で見つけていた JR柏原駅近くの イタリアンレストラン ヴォーノ・ピアチェーレ の前で 丁度 信号に引っかかっりましたので そのまま左折して入店します。



サラダとドリンクもついた パスタ&ピザ ランチセット 税別 980円。 (^0^)/



パスタ 2種類。



ピザ は 1/4 サイズを 2つに割ってもらいました。 コスパも味もいいです。



篠山市内、 丹波市内を抜けて しばらく走行すると 岩瀧寺 に到着です。 拝観料は 紅葉期のみ 200円、 駐車場は普通車 200円です。 今回は 本堂横の駐車所に入れましたが、 混雑時に 一番上の駐車場に誘導されると、 ランクル等の車高が高い車でないと 間違いなく車の底を擦ります。

みんともさんもおっしゃっておられるように、少し歩いても手前の広い駐車場に止められることをお勧めします。



この日は 前日と違って 曇り空でしたが、 紅葉が素晴らしいです。 ここから 800m 程上流に歩いて 独鈷の滝 に向かいます。



独鈷の滝 の横の急な階段を上がると 浅山不動尊 があります。 岩の裂け目に作られた この不動尊は 社の横から奥まで見ることができますので、 独鈷の滝 まで行かれたらぜひ拝観されてください。 この前には 護摩堂もあります。

ここから更に未整備の山道を上がると 不二の滝 がありますが、 あまりに急勾配な山道でしたので 装備上も無理と判断。 登山靴と体力が必要だと思います。


浅山不動尊 から 岩瀧寺 に降りてくる山道もきれいに色付いています。



大正門 と呼ばれる山門。



最後になりましたが、 本堂です。



当初の予定では 篠山市内の城下町を散策する予定でしたが、 岩瀧寺 で予想以上に時間を費やしましたので また次回に繰り越しですね。

元記事 ↓
ブログ一覧 | プチドライブ | 日記
Posted at 2016/11/27 19:28:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

本土を走る!①
shinD5さん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2016年11月27日 19:36
こんばんわ(^O^)

そうですね~~新米の時期ですよね。
右の30㎏7800はお買い得ですね。
紅葉もまだまだ綺麗ですね。

関西も捨てたものじゃないですね。
来週はまだ紅葉大丈夫ですかね?
お寺巡り羨ましいです。
コメントへの返答
2016年11月27日 20:55
こんばんは。
お米の相場を知らないのですが、 妻の見立ては正しいようで安心しました。
来週の紅葉狩りはちょっと厳しいかも。(笑)
明日は勝尾寺をアップする予定です。 猿がドラレコに写っています。(^0^)/
丹波篠山も捨てたものではありませんね。
2016年11月27日 20:44
こんばんはです。

岩瀧寺、私が訪れた時と全く景色が異なり、別の場所のようです。お金も取るんですね〜。
それに独鈷の滝も当時は閉鎖されていて近づく事すら出来なかったのですが、こんな滝だったんですね〜!
これは、来シーズン再チャレンジです。♪

それから「お米、安〜う〜」です。!
当方は、京丹後市の久美浜町から取り寄せてますが、30kgの玄米で諭吉さんオーバーですから、超安くないですか〜(^o^)
コメントへの返答
2016年11月27日 21:04
こんばんは。 (^0^)/

岩瀧寺は 平成26年8月16〜17日未明の集中豪雨により未曾有の災害に見舞われて、 かなり修復できてきましたと境内の立て看板にも記載されていました。
次回ご訪問の折は、 ハイキング向けの底の厚い滑りにくい靴をご用意されて、 是非 不二の滝の写真をアップしてください。
お米は色々な品種もあるようですが、 この場所で 30年以上店舗を構えておられるとのことですので 一応信用できるのではないかと思います。
我が家は 8,500円ほどの淡路島産のお米を買ったそうです。 妻曰く、それでも安いそうです。
2016年11月28日 0:53
こんばんわ!
はじめまして。

紅葉、ホントにキレイですね。私も以前この場所に行きましたが、こんなに美しいのなら紅葉シーズン中に訪れるべきでした。
紅葉と美味しそうなピザに目を奪われてしまいました。

何やら私と、行く先の好みが近いような気が…(^^ゞ
これから色々と情報交換とかさせて頂けると嬉しいです!
コメントへの返答
2016年11月28日 13:58
おはようございます。 (^0^)/
関西圏の方しか ご存知ではない ( 私も知らんかった ) 名刹の一つかなと思います。
名刹というと ついつい京都に目が行きますが、 同じ県内で良いところが沢山あるなあと 改めて思いました。
こちらこそ 今後とも宜しくお願い申し上げます。

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation