• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

audi 純正ドラレコ VS KENWOOD DRV610

audi 純正ドラレコ VS KENWOOD DRV610

入庫中の 私の audi A3 の代車として使用することになった レンタカーの audi A3 に純正のドラレコがついていましたので、 録画動画をチェックしてみました。



本体は 取付基台の爪 ( 配線ケーブル前 ) を緩めるだけで簡単に取り外しができます。ケーブルが 2本接続されていましたが、 1本は電源、 1本は GPS アンテナ用です。 未接続の一番右側のコネクタは CAM とありますが、 外部カメラ?



添付の microSD Card は 32GB でした。 Smarat Reco と記載があります。



そこで Smarat Reco で検索をかけると Smart Reco Touch HD が見つかりました。 韓国製の製品の様ですね。 BMW もこのメーカーのドラレコのようです。 良くも悪くも交通トラブル先進国らしく それなりに機能があるようです。
こちらの HomePage を見る と 、やはり CAM 端子は後方用カメラを接続するようです。 また気になる 駐車中の録画ですが、 常時録画機能とバッテリー電圧検知により電源を切る機能 があるようです。

KENWOOD DRV-610 はこのように取り付けています。 駐車中の録画は 内蔵バッテリー フル充電時で 動作時間 約 15分となっています。



比較動画を掲載しました。 ただし、audi 純正ドラレコ は 1280x720、 KENWOOD DRV610 2304x1296 の解像度を 1920x1080 に変換しています。



オリジナル解像度の静止画像ファイルは こちら( audi 純正ドラレコ)こちら ( KENWOOD DRV-610 )

ところで、 この代車のレンタカーの走行距離は 9,200km、2016年 8月末登録の新しい車でした。

元記事 ↓
ブログ一覧 | A3 | 日記
Posted at 2017/01/08 14:37:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年1月8日 15:15
こんにちは(^。^)y-~

純正ドラレコって韓国製なんですね。
しかし、ロゴ入るだけで高額になるのは…。(|| ゜Д゜)
でも、BMも採用してるので、良いんでしょうね。
コメントへの返答
2017年1月8日 15:33
mini も社外オプションでここの製品のようです。 確かに、ロゴ入れるだけで金額が高くなりますね。 (笑)
この輸入業者のサイトには韓国に社員が出張中に遭遇した道路上の喧嘩なども掲載されていて笑いました。
2017年1月8日 16:33
見たら韓国製とKENWOODは互角ですね~

↑高級ブランド価格=満足度←客の経済力
コメントへの返答
2017年1月8日 17:15
かもしれませんね。(笑)
ハイオク の失火の件、 ご教示 ありがとうございました。こちらでお礼申し上げます。
2017年1月9日 6:25
おはです。
純正、中々良いですね。ただ画面の半分近くがダッシュボードとボンネットだと勿体無い!(^^;;
コメントへの返答
2017年1月9日 8:28
おはようございます。
純正もバージョンアップしていますね。
カタログで見る限り デザインもすっきりしています。
> 画面の半分近くがダッシュボードとボンネット
あはは、確かに。レンタカーでしたので気にしていませんでした。 窓拭きの際にズレたのかもしれません。(笑)

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation