• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月28日

有線LAN ケーブル 屋外敷設 (その1)

有線LAN ケーブル 屋外敷設 (その1) 今日も宝塚は 秋晴れの快晴。 いつものように妻が淹れてくれたコーヒーを飲んで まったり、まったり で一日が始まりました。

今日は 1か月に 1回の医者通いで これから薬をもらってきます。 (^^♪

車ネタは全くありません。 m(_ _)m



さて、 先日 長男からの依頼で 1階和室の 無線LAN の増強を図りました が、 通信が途切れるので不十分だとダメ出しをされましたので 外壁に沿わせて 有線 LAN を敷設することにします。

当初は、 2階に設置している 回線終端装置(ONU)一体型のホームゲートウェイ/ひかり電話ルータ PR-500MI から 1階に敷設した 有線 LAN の引き込み口を通して 追加敷設をする予定でした。



しかし、 引き込み BOX を開けてみると・・・



あれ? 穴が小さい。 BOX に隠れているのかと思い BOX をずらしてみましたが、 やはりケーブルが 1本通るかどうか ギリギリの口径です。



業者さんに依頼して もう一つ穴をあけてもらうかなあ と思ったのですが、 この BOX の 1.5m 程上方に 換気用の穴が開いていることに気が付きました。 そうだ、 ここを通そう。 (^0^)/



ということで、 早速 屋外用 有線 LAN ケーブルを発注。 必要な長さは 12m 程度ですが、 屋外用 有線 LAN ケーブルは 10m、 20m と 10m 単位です。 うーむ。

中途半端に余っても使い道がないので 30m を購入し、 切断することにします。 余った屋外用 有線 LAN ケーブルは別途利用することにします。



室内に引き込んだ後の 引き回し用 に 6mm の 極細 LAN ケーブルと 接続コネクタも購入します。



モール等の材料も揃いましたので いざ 作業開始です。



換気口の虫よけフィルターを取り外し、 取り敢えず 室内に引き込みました。 虫よけフィルターをどうつけるか考慮中です。 (笑)



室内側はこのような感じです。



引き出し側の壁面は 既存の LAN ケーブル配管等 に固定しました。



今日は ここまでで、 翌日の作業に回します。


元記事 ↓ http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/20171128
ブログ一覧 | パソコン関連 | 日記
Posted at 2017/11/28 17:26:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

おはようございます。
138タワー観光さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2017年11月28日 19:14
老婆心ながら、二階のルーターで分岐。又はルーター二次側にハブを入れて分岐するという方法は無理だったんですか?

コメントへの返答
2017年11月28日 21:48
一階東の洋間から、 和室を素通りして 西和室まで 室内でケーブルが通すと 目の前にケーブルがのたうちまわります。 orz
というのも 鉄筋コンクリート 壁面構造なので、 部屋間を通すにも コンクリートに穴あけが必要という・・・
新築時は 50Ω の同軸ケーブルによる 10BASE2 が主流でしたので 同軸は各部屋に敷設していたのですが・・・
一階東の洋間までは LAN が通っていますので、 ここから HUB で分岐し 建物外壁を這わせて 西和室まで引っ張り、 ここで 西和室内で再分岐して PC 等に分けます。
久しぶりの肉体労働でした。(笑)
2017年11月28日 21:20
なるほど。
既に埋めてある管路以外は穴あけ必須という事ですか(^_^;)

その2を楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2017年11月28日 21:57
建物の構造上、 洋室/和室/和室の扉 (襖) の隙間にケーブルを通すとなると、 各二枚の襖のど真ん中を通すしかないという。 (笑)
明日は さらに肉体労働になりそうです。 (^^♪

プロフィール

2022年12月新規登録の benz B180 に乗っています。よろしくお願いします。 2019年12月新規登録の benz A180 style sed...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

散歩日記 神楽尾山(岡山県津山市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 10:17:21
MY2012コーディングメモ 一括標準戻し忘備録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/20 11:37:29
アウディS3 カーオーディオの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 11:28:07

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2022/12/22 納車。 (^0^)/ 3年前に購入した 現行Aクラスでしたが、車 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン メルセデス・ベンツ Aクラス セダン
2019/12/18 納車。 (^0^)/ 2022/12/04 車検後売却。(^_^ ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
購入に至った詳細は http://d.hatena.ne.jp/takajun7777/ ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
これも会社の取引先の関係でネッツ系決め打ちで 2004年に 14年間保有したオッデセイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation